2015年2月4日水曜日

いやいらなくね?「中央快速線等へのグリーン車サービスの導入について」

中央快速線等へのグリーン車サービスの導入について
○JR東日本では、「グループ経営構想Ⅴ ~限りなき前進~」において、速達性や着席サービス、直通サービスの強化を目的とした東京圏ネットワークの充実を掲げています。
○着席サービスに対するニーズの高い中央線等について、着実なサービス改善を目指し、中央快速線等に、新たに2階建てグリーン車2両を連結(12両化)します。これにより、首都圏の主要5方面(東海道、中央、東北、常磐、総武方面)すべてにグリーン車が導入されることとなります。
○グリーン車サービスは2020年度に開始することを目指し、本年度より基本設計に着手します。
なにこれマジで?全くもっていらなくね?中央線っていうのは東京の東西をつなぐ、まさに東京の
中央を走っている電車で、東京、新宿、吉祥寺、立川、八王子などの主要都市を通る電車なんだけど、
まぁつまり、基本めっちゃ混んでいる電車なのよ。他の沿線周辺と比べて家賃が高めだったはず。
でも別に基本、県をまたぐような電車じゃないし、ものすごく長い距離を走っているわけではないわけよ。
そんなクソ混んでいる通勤電車にグリーン車設けてどうすんだよ!極端な言い方すれば、山手線に
グリーン車導入するのと変わらないレベルだろ。


まぁ細かいこと言えば、中央線は実は高尾よりも西にも線路自体はあって、山梨の甲府を抜けて、
名古屋までつながっているんだけど、東京都民の感覚で言えば、中央線は高尾までなのよ。
それより先は、カイジとかいうギャンブル強そうな名前の特急がフ~ンとか音を立てながら、
はるか西の彼方から中央線にあるほとんどの駅をすっ飛ばして東京駅や新宿駅に向かっていく
イメージよ。そのかいじとやらにグリーン車を設けるっていうのならわかる。甲府の方からやって
くるわけだから。てかすでにあるだろうけど。でも、高尾-東京間ごときの短い距離にグリーン車を
導入して、一体誰得なんだよ!意味がわからないんだけど・・。

いすみ鉄道 社長ブログ「今夜のひとりごと」
鉄道会社の社長がこの件に関して考察を書いていた。前半は私と大体同じようなことを書いて
いるんだけど、後半は、JRの人に聞いたわけじゃないからあくまで自身の考察と前置きした上で、
通勤客が減少していく未来を見据えた戦略、という側面とお金を払って着席して行きたい人の
ニーズを見込んだのではないかと書いている。たしかに、中央線周辺、家賃が高いとなんの脈絡もなく文章の最初の方に入れたけど、つまり比較的お金を持っている人が住んでいる可能性がある
ということで、「300円?払うよ払う、それっぽっちで座れるなら」とか言う人もいるかもしれないね、
もしかしたら。

カイジ「命より重い! 」お金の話
木暮太一
サンマーク出版
売り上げランキング: 5,365