2015年2月15日日曜日

特に若い女性の社会は同調圧力が強すぎるんだよねぇ・・「村上さんのところ 村上さんにおりいって質問・相談したいこと ひとりでいるのが好き」

村上さんのところ 村上さんにおりいって質問・相談したいこと「ひとりでいるのが好き」
村上春樹氏のこのサイト、めっちゃ面白いな。まとめサイト以外でこんなに自分がよく見るサイト
というのも珍しい。特に村上春樹氏の作品の熱心な読者というわけではないのに。

さて、19歳の女子大生が、移動教室、トイレも含めて一人で行動する自分は変ですか?という質問に
対して村上氏は、それは普通だし、トイレに一人で行くなんて人間として当然の権利ではないかと
回答している。

そりゃそうだわなww。なんかでも、この女子大生の質問見ていて思ったのが、若者の女性の社会って
特にこの手の同調圧力が強すぎるよなぁというのは思ったわ。もちろん個々の事例によるけど、
傾向として、大人より若者の社会のほうが同調圧力が強くて、男性の社会より女性の社会のほうが
同調圧力が強いんじゃないかなと思う。

もう、自分からしたらトイレに一人で行くのに後ろ指さされるような社会とか、苦笑ものだものwww。
でもどの道、年を取ればその手の同調圧力はだんだん減っていくだろうね。例えば学生時代は、
体育の時間に「二人組作って~」とか(トラウマだww)、女子なんか体育の時間でもないのに、
学生生活の日常の行動で二人組を作るような傾向があって、その二人組のどちらかが他の人と
仲良く話していたりすると、もう一方に嫉妬されるとかいう超絶面倒くさい現象が発生したりして、
もうこいつらバカなんじゃないかと思うんだけど、まぁそんな現象は社会に出ると激減しますね。

会社だと「二人組作って~」はないし、そもそもペアを組むときも友人関係をベースに相手を探す
ようなケースはなくなるので、「友人必須」の状況が激減します。 会社の活動のほぼ全ては、業務上の
関係がベースになって進むので、友人が全くいなくても、ぼっちだから周りの視線がつらい、みたいな
時間がほとんどなくなるというわけです。

そもそも、ニートや家事手伝い、ひきこもりなら、全くその辺考える必要なくなるし。

ということで、一人で行動するのが変か?という質問に対しては、全く変じゃないし、自立した人間なら、
そんなの当然という結論で、どうせ社会に出れば、特に若い女性の社会にありがちなバカげた同調圧力
による「ぼっち行動がつらい」状況は激減するから、若干居心地が悪いのは今のうちだけだよという
感じかな。