2014年10月15日水曜日

まとめサイトに見せかけた儲け話ステマの実例

こんな記事が。
まとめサイト:実はステマ もうけ話にツッコミ、全て偽装
 「2ちゃんねる」などインターネット掲示板の投稿を抜粋・転載した「コピペブログ」を中心とする「まとめサイト」を装い、金融取引やア●ルトサイトに誘導する広告が増加している。利用者に広告と気付かせない新手の「ステルスマーケティング」(ステマ)の一種だ。まだ消費者からの相談件数は少ないが、国民生活センターは、利用者が問題のサイトそのものを広告と気付いていないため、被害が潜在化している可能性があると指摘している。
あー、あるある。これ、すぐに実例出せるわ。ギロッポン速報っていうサイトのこのステマ記事とか。
アフィで月1000万以上稼いでるけど質問ある?
リンクは貼っとくけど別に読まなくていいよ。時間の無駄だから。要は1000万稼ぐ方法を1から教えるのは
面倒だから、紹介する与沢翼系の情報商材を買うと良いと主張しているただのステマ。
こういうの、まとめサイトのアンテナに載ってきたりするからうざいんだよね。
この記事をベースにステマの見破り方、判別方法を解説してみるか。

・タイトル検索で掲示板の元記事に辿りつけない
上記の記事で言うとこんな感じで検索を掛けてみると良い。
googleで「"アフィで月1000万以上稼いでるけど質問ある?"」を検索
完全一致検索にするためにタイトルを""で囲むと精度の良い検索結果が出る。ね、掲示板に元記事
なかったでしょ?

・記載のURLと飛び先のURLが異なる
わかりやすくキャプチャー取ってみた。
この書き込み、URLが2つ貼ってあるけど、一つ目のURLにカーソルを合わせたときのキャプチャー
なんだけど、左下に出る実際の飛び先のリンクが異なっているでしょ?よくよく見るとinfotopだの、
clickだの、見る人が見ればひと目で情報商材アフィリエイトリンクだとわかるようなURLになっている。

これがステマサイトの具体事例だ。とりあえず飛び先のURLに関しては見る習慣をつけておくと、
「あれれ~おかしいぞ~」 って何かに気付く可能性が高まるので推奨をしておく。

参考までに、このへんの記事もおすすめしておこう。自分用のメモを兼ねている記事だけど。
与沢翼の金儲けの手口を無料でネタバレしているスレが面白い
メディアで金持ちを演じた人間の末路メモ