2016年5月30日月曜日

これ中の人は正にそうだよ!「三者三葉に一人だけぶっちぎりでかわいい子いるじゃん?」


三者三葉に一人だけぶっちぎりでかわいい子いるじゃん?
これスレ内ではアニメキャラに関して延々と議論が繰り広げられているけど、むしろ中の人の方が
そう言えるんだよね。カラオケで見たとき、中の人の一人がぶっちぎりでかわいくてビビったもの。

う~ん、これ動いているとわかりやすいんだけどなぁ。この画像だともっとわかるかな?
さっきの画像のセンターの子が、この画像の左ね。

アニメで言うと紫の子の西山葉子役をやっている和久井優さんだね。
この子はかわいいと思ったわ。劇団ひまわり所属ってことだから、宮野真守さんと同じ事務所
ということになるね。
和久井優 - Wikipedia



TVアニメ『三者三葉』オープニングテーマ「クローバーかくめーしょん」
とりぷるふぃーりんぐ 和久井優 金澤まい 今村彩夏
東宝 (2016-04-20)
売り上げランキング: 661





2016年5月29日日曜日

悪質デマ!「日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由」

おっと、先日見た「日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由」って記事
(リンクは貼らないよ、デマ記事にリンクあげたくないからね)を見て、サーモンやばいんだ、みたいな
恐怖をうっすら抱いていたら、水産商社マンの人がきっちり、デマへの反論記事を書いていたので、
私と同じような気持ちになってしまった人は、この記事見ておいたほうがいいよ。
チリでサーモンは大人気の高級魚!サーモン記事のここがデマだ!
養殖サーモンの超有害・危険はデマ!プロが真相を暴きます!

とりあえず、デマ記事の嘘をまとめておくと、
・チリ人がサーモン食べないのは嘘!チリの市場はサーモンだらけ(画像付きで示している)
・鮭の餌は他の魚を粉にしたものというのも嘘!鶏肉の残渣等を使った配合飼料が中心
・鮭を1キロ増やすのに4キロの魚が必要なのも嘘!正しくは1.5キロ
・鮭の養殖で殺虫剤を垂れ流しているというのも嘘!サーモンはチリやノルウェーのブランドを押し出した国家事業であり、そんなずさんな管理はしていない。むしろ日本よりも厳しい
・抗生物質は使っているが、微量であり、0.000…%しか体内に残っていない

ということで、どうも元のデマ記事は、自身の本を売りたいだけの糞記事のようだ。
この記事を読んでおくことができてよかったよ。危うく騙されるところだった。

2016年5月21日土曜日

今度はH14Owwww水素水(笑)のパッケージが面白すぎる

水素水のパッケージに謎の分子式→「式じゃなくてデザインです」
科学者が疑問の声をあげる「水素水ビジネス」界隈で、今度は見慣れない分子式が話題になっている。
五洲薬品が販売する「レドックスウォーター 水素水」のパッケージに、「H14O」の文字がある。
これは何か。
同社の担当者はBuzzFeed Newsにこう語った。
ーー見慣れない分子式ですが。
水の中に多くの水素が溶け込んでいる状態を表現したものが、このデザインになりまして、化学式ではないです。
ーーあ、デザインなんですね。
そうです。
なんだこれwwww。前にH6Oとかいう水素水の説明書きがネットでバズっていたけど、
今度はH14Oかよwwww。このレドックスウォーターとかいうのは炎上マーケティングを狙っているのか?

担当者いわく、これは化学式ではなくデザインとかwwwいや、これ事実誤認させる気満々でしょ。
この業界の界隈、ある意味面白いな。


2016年5月17日火曜日

多分ほこたてに出演した楽天の最強ハッカーマラット氏だね「ロシアの天才ハッカーによる【新人エンジニアサバイバルガイド】」

ロシアの天才ハッカーによる【新人エンジニアサバイバルガイド】
弊社に5年間在籍していたロシアの天才ハッカーが先日退職しました。
ハッキング世界大会優勝の経歴を持ち、テレビ出演の経験もある彼ですが、正直こんなに長く活躍してくれるとは思っていませんでした。彼のようなタレントが入社した場合、得てして日本の大企業にありがちな官僚主義に辟易してすぐに退職するか、もしくはマスコットキャラとして落ち着くのどちらかのケースがほとんどなのですが、彼は最後まで現場の第一線で活躍してくれました。
そんな彼が最後に残していった退職メールがなかなか印象的だったので、その拙訳をここに掲載します(転載について本人同意済み。弊社特有の部分は一部省いています。)
この記事、すごく話題になっているけど、弊社に5年間在籍していたロシアの天才ハッカーって
いうのは、多分フジテレビの「ほこ×たて」で、「どんなプログラムにも侵入できるハッカーVS
絶対に侵入させないセキュリティプログラム」のハッカー側として参加した、当時楽天に所属していた
ヴィシェゴロデツェフ・マラット氏のことだろうね。

そもそもこのQiitaに投稿しているjacksuzuki氏も楽天の人みたいだしね。
https://github.com/hdknr/hdknr.github.com/blob/master/src/identity/source/idcon14.rst
パネリスト
ビーシーフェーズ(PCPhase) 阿部 ( @gabunomi_ )
http://www.pcp.co.jp/
NRI 勝原 ( @kthrtty )
楽天 鈴木 ( @jacksuzuki )
mixi ( @yoichiro )
でもたしかにjacksuzuki氏が言うとおり、楽天のような大企業に、しかも三木谷王国と言われるような
天皇制を敷いているような大企業で、よく彼のような天才ハッカーが5年も在籍できたな。
それがすごいと思ったわ。

当時の「ほこ×たて」の舞台裏を知りたい人、思い出したい人は、この辺の記事を読むといいかと。
「ほこ×たて」対決の功罪、ロシア人ホワイトハッカーに裏側を聞いた
6月9日(日) に放映された「ほこ×たて」の「たて」の裏側について
直撃取材! 「たて」の裏側

特に最初の記事はマラット氏に話を聞いている記事なので、読んでみるとよいかと。


ハッカーの学校
ハッカーの学校
posted with amazlet at 16.05.17
IPUSIRON
データ・ハウス
売り上げランキング: 2,686

有名ネット拡散画像本人インタビュー記事に学ぶ良い取材記事とダメな取材記事の違いと書き方

素材(取材対象者)はいいのに、インタビュアーがダメダメ過ぎて怒りが沸いた事例に遭遇したので、
2つの有名ネット拡散画像本人インタビュー記事を教材にして、良い取材記事とダメな取材記事の違いを
まとめてみようと思う。まずは私の怒りの原因となった「チャリで来た」の無能インタビュアーの記事から。

有名プリクラ画像「チャリで来た」 拡散から8年目でわかった真実
これは中学生のいきがったポーズと、バイクではなく「チャリ」で来た、というダサさが絶妙で、
ネットで拡散しまくった画像なんだけど、この画像の右の人に8年後の現在インタビューをした
という記事。

この記事の何がダメかというと、せっかくのネタを活かしきれていない点。
インタビューで当時のことは聞いているけど、もっと読み手が知りたいこの人の人となりとか、
当時の趣味とか、そういう掘り下げが全然足りてないんだよね。てか、取材しててそこに興味
沸かないの?普通に知りたくない?

で、最後にバカ画像を上げてネットで拡散してしまうスマホ世代に伝えたい事を聞いて
「Facebookページもよろしくお願いします」 で締めるのって何よ?ページの場所もわかんねーし。
終わり方雑すぎない?もっとやるべきことあるだろ!

じゃあ本来どういうインタビュー記事にするべきだったかというと、実は似たような事例でお手本と
なるいい記事があるのよ。これ。
伝説のネタ画像「女性専用車両インタビューの女」は今、女性専用車両についてどう思っているのか?
これも同じようにネットで拡散しまくった画像で、女性専用車両ができたときのテレビの取材で、
ブスのおばさん3人が女性専用車両ができて安心よね~、みたいなことを言っている中で、
4コマ目の美人のお姉さんが「私は特にどこでもいいです」と言っている落差がバカウケして、
ネットで拡散したという有名画像なんだけど、4コマ目の美人さんにインタビューをしたのが
上記の記事。こっちの記事は読んでいて面白いと思う。

なんでこんなに差がでたのか、2つ読むとよくわかるんだけど、後者のセブ山さんが書いた
関口愛美さんの記事に関しては、当時のことだけじゃなくて、彼女の現在のこととかも聞いてるんだよね。
だから彼女の人となりがよくわかる。拷問が好きとか、セブ山さんは関口愛美さんのことを事前に
いろいろ調べていて、本当によく彼女の人となりを引き出している。

痴漢されたらどんな感じで睨むんですか?と聞いて、彼女にこの表情をさせているのもいい。

で、やっぱり最後のオチがいいね。本人を当時の場所に連れて行って、
この画像を撮ってオチにするという、ここまでやってこそのインタビュー記事だと思うよ。
最初のダメな記事と比べると、この記事の秀逸さがよくわかる。


これを踏まえて最初の記事をどうするべきだったかを考えてみると、チャリで当時のプリクラの
ある場所まで行きながらインタビューをして、当時の趣味や今の趣味などいろいろ聞くべきだったん
だろうね。だってヤンキー系の人がどんな服を着て、どんな音楽を聴くのか、とか興味あるじゃん。

あと、それが今どう変わったのかとかもね。

で、最後に「チャリで来た」プリクラをいかつい顔で撮ってオチにする、というところまでできれば、
インタビュアーグッジョブ!という感じだったんだけど、こんな素晴らしい素材を全く活かせてないのが
非常に残念な感じだね。


もう一個、書いているうちに有名ネット拡散画像本人インタビュー記事思い出したので、
これも紹介しておこう。今サイトがなくなっているので過去のページを貼っておく。
「ガイア~」で有名になった「アノ人」に編集長が直撃インタビュー☆
これもメンズナックルの有名コピー「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」の本人に、5年後の現在
インタビューをした記事で、これはセブ山さんの記事ほど手間が掛かっているわけじゃないけど、
こっちも本人の人となりがわかるようなインタビューをしていて、ちゃんと最後にビフォアアフターを
やっていて、インタビュー記事として満足のいくクオリティになっている。

う~ん、やっぱり最初の記事はインタビュアーが無能過ぎてすごく残念な感じだな。
他の人でもう一度書いてほしいわ。


2016年5月15日日曜日

【政治資金流用】舛添要一都知事と野々村竜太郎元県議を合体させたブラックジャックコラ画像に吹いたwww

ちょwwwww誰だよこの画像作った奴wwwww。天才外科医過ぎるだろwwww。
まとめ見てたら舛添要一都知事と野々村竜太郎元県議を合体させたブラックジャックのような
コラ画像が出てきて盛大に吹いたわwwww。

ちょっとこれ作った人本気で尊敬するわ。


2016年5月14日土曜日

金スマ出演のベッキーとゲスの極み乙女。川谷絵音の不倫問題の本人発言はこの2つの記事見ればよさ気

個人的なメモも兼ねて。中居正広の金曜日のスマイルたちへに出演して本人が釈明をした
ベッキーとゲスの極み乙女。川谷絵音の不倫問題の当事者の発言を把握したい人は、
下記の2つの記事を見ればよさ気。

「金スマ」でベッキーが中居に明かした本音 涙声で語った「記者会見のウソ」【書き起こし】
皆さんへ : 絵音のかわた日記

上の記事はベッキーの金スマでの発言書き起こしだから、番組観てない人とかが早く内容を
把握するのに便利で、下の記事は川谷絵音が個人で今回の件について釈明をするために
作ったブログ。

なんか、これで大体知りたいことが本人たちの口から聞けて、私の中では興味が収束してしまった
感がある。それを踏まえると、もっと早い段階でこうしとくべきだったのかもねぇ。

嘘付かれると「嘘付くなや!」って怒りの燃料がどんどん投下されていくけど、
こうやって本当(と思える)のことを書いた上で謝られると、それ以上追及する興味もなくなるというか、
解決済みの推理小説みたいな状態になってしまうので、もういいやってなってしまう。

ということで、私の中ではなんかこの件はもう収束してしまった感じ。


2016年5月8日日曜日

はいふりの艦長の発音・アクセントが浣腸にしか聞こえない理由

はいふりを4話くらいまで観ていて、さすがにあの艦長の発音・アクセントが浣腸にしか聞こえないの
なんとかならないの?と違和感MAXになって調べてみたら、まさかのあれが海上自衛隊での
正式発音・アクセントだったみたいよ!マジかよ!

今までずっと、パンツのことをズボンと呼んでいるアレみたいなネタなのかと思ってたわ。
いくつかソースを紹介。
ミリ界隈では常識すぎて、違和感を感じている視聴者が多いことに驚いたとな!感覚が違いすぎる。

もう一つ。
はいふり(ハイスクールフリート)で「艦長」の発音をかん↑ちょうと言っていますが、あれが正しいのですか?
海上自衛隊で使われるイントネーションのようです。
『ハイスクールフリート』は海上保安庁横須賀海上保安部とタイアップ、及び海上自衛隊も公式Twitterで本作品の告知を行ったということで、おそらくその影響でしょう。
ということで、複数ソースで、海上自衛隊で使われる艦長のイントネーションは、「銀行」などと
同じ感じになることが判明。なるほど、納得いった。正式アクセントなら仕方がない。


ハイスクール・フリート 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
アニプレックス (2016-06-22)
売り上げランキング: 125

はいふり (1) (MFコミックス アライブシリーズ)
阿部 かなり
KADOKAWA/メディアファクトリー (2016-04-23)
売り上げランキング: 440

2016年5月5日木曜日

元メガデスギタリスト「再会したらBABYMETALは企画モノから本物になってた」

BABYMETAL『Metal Resistance』に全米が震撼した理由 その1「メンバーの成長」
 BABYMETALの3人とはじめて会ったのは5年前に行われた雑誌の対談。ちょうど彼女たちがインディーズでデビューしたばかりのころですね。そのとき、ボクは「音はめっちゃ最高だけど、企画モノ?」って思いました。正直な話。メンバーたちも自分のやっていることを100パーセントは理解していなかったようだし、たぶんボクのことも、ただの外人のタレントだと思ってたんじゃないかな?(笑)。文字通り、この時期の彼女たちは“ベイビー”だったと思うんです。

 ところが再会した彼女たちはすっかり変わっていた! みんな成長して、自分の意志と意見をしっかり持っていた。そしてメタルという音楽も理解しているし、パフォーマンスに対しても非常に自覚的だった。いわばプロフェッショナルなミュージシャン/パフォーマーになっていたんです。ただの操り人形ではない。彼女たちは“本物”になっていたんです。
タモリ倶楽部のギターがうまい外人としてお馴染みの元メガデスのギタリスト、マーティ・フリードマン氏が
書いた記事で、BABYMETALにデビュー当時会った印象と、最近再会した印象を述べているのが
上記の部分なんだけど、この人をしてBABYMETALは本物になっていたと言わしめるのはすごいね。

そっか、私はBABYMETALのことはほとんど知らないから、あー、プロデュースしている人たちが
めちゃくちゃ優秀なんだろうね、くらいのイメージしかなかったのだけど、ガチの世界的ミュージシャンが
彼女たちのことを「本物」だと言っているのなら、今はもう本物になっちゃってるんだろうね。


METAL RESISTANCE(通常盤)
METAL RESISTANCE(通常盤)
posted with amazlet at 16.05.05
BABYMETAL
トイズファクトリー (2016-04-01)
売り上げランキング: 22


ディックおじさんのミルクに吹いたwwww

【うらやま】近藤春菜さんが「ステラおばさんじゃねぇよ」で役得 いつでもクッキー食べ放題の「生涯無料パスポート」を贈呈 生涯クッキータダwwww
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03 15:22:05 ID:CAP_USER9.net
お笑いコンビ「ハリセンボン」の近藤春菜(33)が「○○じゃねぇよ!」とキレる持ちネタの1つにしている「ステラおばさんのクッキー」を運営する株式会社アントステラから、いつでもクッキー食べ放題の「生涯無料パスポート」を贈呈された。

2日放送の日本テレビ「女芸人!春の決起集会2016」(後11・59)で明らかにした。

続きはソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160503-00000118-spnannex-ent

219 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/03 16:26:01 ID:Um565uPL0.net
>>203
なんでおばさんばっかりなのかな

ディックおじさんのミルク とかあっても良いんじゃないか
近藤春菜、ステラおばさんにめっちゃ似てるなとこのまとめ見ながら読み進めていたら、
ディックおじさんのミルクとかいう書き込みがwww。これなんでスレで誰も突っ込んでないんだよ!

何言っているのかわからない人は英辞郎のリンク貼っておくので、ディックの意味を確認するといいよ。
dickの意味・用例|英辞郎 on the WEB:アルク


どこ見てんのよ!台湾の美人キャンギャルの胸をズームで映す撮影者に吹いたwww

ちょwwwこの動画www台湾の美人キャンギャルを撮影しているところまではいいんだけど、
胸ばっかりずっと撮ってて、ときどきズームで映してて、バッカじゃねーのwwww。露骨すぎんだよ!


OB訪問ではわからない日本経済新聞社の元記者が匿名で書いた社風や業務の話

この記事、読んでて面白かったので紹介。
池上彰氏の凄さと限界
いわゆる大手のメディア企業の記者にまず最初に求められるのは、
「昨日聞きかじったばかりのことを、あたかも以前から詳しく知っているかのようにしゃべったり書いたりする能力」である。
なにしろ、日々、いろんなことが起こるのだ。
なかなか深堀している暇などない。

そうこうして、キャリアを積んでいくうちに、それぞれの専門分野ができていくわけだが、
大半の人は、きちっと専門分野を確立する前に、デスクや管理職になったりして、だんだんと現場から離れていく。
記者職としてキャリアを全うする人(編集委員とか論説委員とか解説委員とか)は少数派だ。
日経新聞の元記者の人が匿名で書いている池上彰論で、要は彼はかなり多岐にわたる分野で
物事をわかりやすく説明できるところは凄いけど、知識に深さがないところに限界があるよ、
という内容なんだけど、個人的にはそっちよりも、元記事から伝わってくる日経新聞やマスコミ業界の
仕事、というものの一端が垣間見れるところが面白かったと思う。OB訪問じゃわからない内容かと。

「昨日聞きかじったばかりのことを、あたかも以前から詳しく知っているかのように書く能力」か。
この人、池上論を書くのかと思いきや、話が脇道に逸れまくってたりして、それ元記者としてどうなのよ
って感じなんだけど、おかげで記者業に関していろいろ見えてくる文章になっている。

「昨日聞きかじった~」のくだりも、自身の例として、貸方借方もわからずメーカーの取材をしてたとか、
ソニーの美人広報に取材したら、めっちゃわかりやすい資料をたくさんもらって、それまとめるだけで
記事が書けるなと思ったとか、記者業の浅さ、というのが読んでいて見て取れる。

だから、深さを求める人は、記者業はやめたほうがいいんだろうね。

あと、日経新聞は地方支局が貧弱で、ずっと東京で過ごせるみたいよ。
そういえば、朝日だかに内定をもらった先輩が、最初は地方で一人で一通りやらされる、みたいな
ことを言っていたから、元記事の人も書いているとおり、他の主要新聞社だと、まずは地方に行って
修行というルートが一般的なんだろうね。日経だけはそれがないと。

この元記者の人によると、池上彰の本には取材力や洞察力からくる凄みを感じないが、
手島龍一氏や田勢康弘氏の著書にはそれがあるとのことなので、記者業に興味のある人は、
読んでみてもよいのかもね。


外交敗戦―130億ドルは砂に消えた (新潮文庫)
手嶋 龍一
新潮社
売り上げランキング: 32,141

総理の演説
総理の演説
posted with amazlet at 16.05.04

バジリコ
売り上げランキング: 670,594


2016年5月4日水曜日

くまみこは・・まぁイカ娘と同じ感想になるアニメだからねぇ・・・

【悲報】くまみこの失速がやばい
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/02(月) 11:49:16.032ID:vFRj0BiR0.net
あんハピもはいふりもふらいんぐうぃっちーずも三者三様もどんどん面白くなっていってるのに
くまみこだけ逆にどんどんつまんなくなっていってる
う~ん、失速?勢いが落ちるほどこのアニメ、最初から面白さがあったっけ?
私の中ではくまみこはイカ娘と同じ分類のアニメなんだけど。つまり、

Q.そのアニメ面白いの?
A.ヒロインがかわいい

という回答になってしまうアニメで、面白いかどうか、オチがあるかどうかには触れてはいけない、みたいな。
もう、まちちゃんがかわいければ、面白いかどうかなんてどうだっていいじゃないか。

あと、個人的にくまみこはOPがツボだわ。


TVアニメ「 くまみこ 」オープニングテーマ「 だって、ギュってして。 」【初回限定盤】
花谷麻妃( Fullfull☆Pocket )
メディアファクトリー (2016-04-27)
売り上げランキング: 2,346




京都は知りすぎると闇が出てくるね・・・「『京都ぎらい』なぜ受ける 「洛外」育ちが本音トークぶちまけた」

『京都ぎらい』なぜ受ける 「洛外」育ちが本音トークぶちまけた
京都には中心部の「洛中」と周辺の「洛外」がある。本物の「京都人」を自負できるのは「洛中」育ちだけ。「洛外」出身の筆者は「偽・京都人」にすぎない。同じ京都の中でも、ことあるごとに一段下に見られ、小馬鹿にされてきた、というのだ。

   その屈辱の体験記がなかなかリアルだ。たとえばまだ若いころ、現在は重要文化財になっている有名な杉本家住宅の九代目当主、故・杉本秀太郎氏を洛中に訪ねたときのこと。「君、どこの子や」と聞かれ、(京都市内西方の)「嵯峨から来ました」と答えると、杉本氏は「昔、あのあたりにいるお百姓さんが、うちへよう肥(こえ)をくみに来てくれたんや」と懐かしんだ。要するに杉本家の糞尿の回収作業をしていた地区の子か、「田舎の子なんやな」というわけだ。初対面の杉本氏にいきなり「肥くみ」と一発かまされ、落ち込んでしまった。
随分と強烈なエピソードだな・・・。京都は好きで、延べ1ヶ月以上は旅行しているので、大体全域
行ったと思うのだけど、いろいろ回っていると、あっ、これ深入りしないほうがいいかも、みたいな
闇が垣間見えてきたりするねぇ。

洛中と洛外、定義はよく知らないけど、行った感触で推測するなら、洛中ってのは八条通より北か、
七条通より北のことだろうねぇ。八条通は京都駅南口すぐのところにある大通りで、七条通は
京都駅北口からひとつ先のところにある大通り。七条より南のあたりから、京都の雰囲気が
変わるんだよね。

なんていうか、いわゆる京都の伝統ある町並み、という感じではなくて、もっと雑然としてくる感じ。

回ってて闇だなと思ったエピソードを一つ挙げると、京都駅から東へちょっと行くと、遠くに洒落た
感じの建物が見えてくるんだよ。これ。
何かなと思って調べたら、柳原銀行記念資料館とかいう、被差別部落に初めて建てられた銀行を
記念した資料館だった・・・。知ってしまって、正直暗い気持ちになったわ・・・。

なんというか、東京には被差別部落みたいなのはないし(少なくとも多くの一般人は認識していない)、
したがって同和教育みたいのもないわけなんだけど、ローカルな地域に初めてできた銀行が
記念館になってしまうってことはだよ、まぁそれだけ恨みつらみが溜まるような差別の歴史が
あったってことなんだろうねぇ。

あとは、京都に五条楽園っていう、五条通の南側、鴨川の西側にある、今は警察によって
壊滅させられた赤線地帯があるんだけど、あのへんに泊まったとき、そこの方が、なんとも言えない
後ろめたい雰囲気を醸し出していたんだけど、あのなんとも言えない感じも印象に残っている。

これも今思えば、京都独特の見下しみたいなのを長く受けてきたんじゃないかなぁと思うねぇ。

なんか、修学旅行やバス旅行で主要観光地を見ているだけの場合はよいんだけど、
自分で長く歩きまわったりすると、ちょっと東京ではお目にかかれないような闇っぽいのまで
見えてきてしまうのが京都なのかなぁ、というのが私自身の京都に対する印象だね。

しかし、嵐山・嵯峨野付近に住んでいたと思われる、元記事で出てきた井上章一氏、という方まで
陰湿な見下しを受けてきたとはねぇ。洛中から見たら、あのへんは京都じゃないというわけか(笑)。


京都ぎらい (朝日新書)
京都ぎらい (朝日新書)
posted with amazlet at 16.05.03
井上章一
朝日新聞出版 (2015-09-11)
売り上げランキング: 162


2016年5月3日火曜日

いいまとめ!「まるで童話の世界!女子なら一度は訪れたい''世界のかわいい街''5選」

まるで童話の世界!女子なら一度は訪れたい''世界のかわいい街''5選
このまとめよかった。
①コルマール(フランス)
②シャウエン(モロッコ)
③コッツウォルズ(イギリス)
④ホイアン(ベトナム)
⑤ミハス(スペイン)
の5つを挙げていて、どれも知らなかったんだけど、全部景色がすごくよさ気だった。
行ってみたいかも。

そういうことか!「【岡山水島】三菱自動車の賃金カットは懲罰ではなく雇用を守るため【存亡の危機】」

【岡山水島】三菱自動車の賃金カットは懲罰ではなく雇用を守るため【存亡の危機】
あー、このニュース、そういうことなのか。最初このニュース見たときは、ネットの少なくない数の人が
感じたのと同じように、三菱自動車のトップが不正をしたことでこんなことになったのに、従業員の
給料を減らすとかマジクズだなって思ったわけなんだけど、ラインが止まって軽自動車部門の従業員を
働かせることができない状況の中、雇用を維持しようと思ったら給料下げるしかないってことなのね。

まぁ・・・でもトップが悪いことには変わりはないけどねぇ。


2016年5月2日月曜日

まじか!「「ダイエー碑文谷店」営業終了へ 旗艦店41年の歴史に幕」

「ダイエー碑文谷店」営業終了へ 旗艦店41年の歴史に幕
 目黒通りにある「ダイエー碑文谷店」本館(目黒区碑文谷4、TEL 03-3710-1111)が5月5日、営業を終了する。

(中略)

 ダイエーが2015年、イオンの完全子会社化したことに伴い、イオン傘下のイオンリテール(千葉市)が今年3月に同店を含む旗艦店クラス29店舗の営業を譲り受け、「イオン」として転換を始めた。その中で「ダイエー」として最後まで営業を続けてきた同店も本館3~7階の衣料品・生活用品売り場は4月3日で営業を終了しており、残りの1・2階の食品売り場も5月5日で終了することとなった。

 建物を所有するユナイテッド・アーバン投資法人によれば、閉店後は建物の大規模改修工事を行う予定。年内にもイオンが手掛ける総合スーパー「イオンスタイル」として開業するものと見られる。
まじか!学芸大学駅が最寄りのあのバカでかいダイエーがついに閉店かよ!
昔あそこでバイトしていただけに、ついついこのニュース、反応してしまったよ。

そっか、イオン傘下になったからね、ダイエー。イオンに生まれ変わるってことか。
じゃあ業績不振による閉店というよりは、ダイエーがイオンの子会社になったから、ということかな。


錬金術www「西成のあいりん地区を歩いていたら、ピカピカに磨いた10円玉を20円で売っているおっさんがいました。」

このツイートクッソ吹いたんだけどwwww。
西成wwww。面白すぎるwwww。完全に現代の錬金術じゃねーかwwww。
この手のツイートが下記にまとめられているから、興味のある人は見てみるといいと思うけど、
西成すごいね。ちょっと興味はあるけど、実際行くのは怖そうだね。
そうだ、ディープな体験が味わえる大阪へ行こう : 市況かぶ全力2階建

2016年5月1日日曜日

Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)ってオーバーロードと同じプロデューサーが手がけているのか

「すべては計算どおり」!? 春アニメ屈指の好スタートを切った『リゼロ』、注目はやっぱりヒロイン・エミリア!【春アニメ・スタッフインタビュー】
 なぜか異世界へと迷い込んだ主人公、ナツキ・スバル。彼は銀髪の美少女エミリアと出会い、ふとしたことから事件に巻き込まれてしまう。そこで彼は、命を落とすとなぜか時間が巻き戻るという、 “死に戻り”とでも呼ぶべき自分の能力に気づく。幾度もの“死に戻り”を超え、スバルはエミリアのために、悲劇を回避すべく奮闘する――!

 話題作・注目作が多い春アニメの中でも、放送第1話目がやる気満々の1時間拡大枠、しかも“死に戻り”という新しいタイプのタイムリープの仕組みと特異性をしっかりと丁寧に描き、注目を集めた『Re:ゼロから始める異世界生活』(以下、『リゼロ』/テレビ東京系)。原作は小説投稿サイト「小説家になろう」(以下、「なろう」)にて掲載され、その後KADOKAWA・MF文庫Jから刊行された、長月達平の同名小説。

『リゼロ』が好スタートを切れた理由、そして今後の見どころとは? 『オーバーロード』(15年/AT-X、TOKYO MX)、『ノーゲーム・ノーライフ』(14年/AT-X、TOKYO MX)といった作品も手がけた、KADOKAWAの田中翔プロデューサーに話を聞いた。
2016年春アニメの今期、いくつか観ているアニメ作品の中で一番面白いなと思っているのが、
この「Re:ゼロから始める異世界生活」(略してリゼロ)なんだけど、プロデューサー、オーバーロードと
同じなのか。そりゃ楽しみだねぇ。

オーバーロードも、番組放映前のPV観たときは、何これつまんなそうって思ってたんだけど、
実際観たら、その期で一番面白いと思ったからね。リゼロも前情報無しで観始めて、結果これが
今のところ一番面白いという感じ。

このインタビュー記事自体もかなり面白いね。例えば、
田中 残念ながら『リゼロ』はそれほどアニメ化に向いた作品ではないと思います。正確に言えば、ネット小説は現状のいわゆるTVアニメには、あまり向いていないと考えていまして。たとえば、純粋なライトノベルであれば、1巻の売り上げが今後の刊行に影響してくるので、一冊の中に起承転結がきちんとあり、最大のウリを1巻のうちに投下します。TVアニメシリーズの放送序盤に盛り上がる山があるからこそ、TVアニメを作る上で構成がしやすいというメリットがあるのですが、ネット小説は明確な区切りがありませんから。
 あー、なるほど、みたいな。

俺妹とか、よく覚えているけど、あれ、3話でお話として完全に完成してたからね。まぁ3話まで観て
視聴を決定したんだけど、アニメの3話までの内容が俺妹のラノベでいう1巻だから、あれを踏まえると、
たしかにラノベは1巻で山場まで作って、話を完成させてるなってのは実感するわ。

で、一方ネット小説はそうじゃないってことなのね。オーバーロードは確か4話が最初の山場で、
そこで視聴を決めたなぁ。「ま、まままま待って欲しいアインズウールゴウン殿・・・いや、様~っ!」の
子安武人さんの演技が良すぎたwww。まぁでもスロースタートな感じだったね。

リゼロも1時間やらなきゃ魅力が伝わらないから1話目を1時間にしたってことなのか。
インタビューでも書かれている通り、確かに引きがものすごくうまいかも。今4話まで観ているけど、
次が気になってしょうがないもの。まぁ引き続き楽しみに観ることにしよう。





どうでも良すぎて吹いたwww「エンジニアが超会議で焼かされたのは焼きそばではなくあんかけチャーハン」

本の虫: 超会議2016でドワンゴの運営スタッフとして焼きそばを焼いた感想
私がドワンゴに入社する以前の話であり、この当時の状況は人からの伝聞と風のうわさでしかわからないのだが、kuzuhaの記事には間違いがある。初代超会議のフードコートでドワンゴのエンジニアに課された料理は「焼きそば」ではなく「あんかけチャーハン」だったとのことだ。当時、ドワンゴの社内チャットでは、「会社は焼きそばではなくチャーハンですと訂正するIRを出すべきでは」などと無責任な冗談が飛んでいた。
あったあった。ドワンゴの川上会長と元はてなの伊藤直也氏が、ドワンゴのエンジニアが大量に
退職した件に関して無神経なインタビュー記事を書いて、そのとき退職したエンジニアの一人が
猛反論のエントリー書いていたやつね。あれはめっちゃ炎上したね。エンジニア、超会議で焼きそば
焼かされていたんだwwwみたいな。

そっか、元記事読んで、それが焼きそばじゃなくてあんかけチャーハンだったと知ったけど、
超どうでも良すぎて吹いたわwwww。ちょっと面白かった。

で、この元記事のドワンゴのエンジニアの方、今回の超会議で自主的に焼いたそうだけど、感想が、
こうして、過酷な2日間に渡る焼きそばブースでの業務が終わった。始まる前は、「ところで、ちゃんと焼きそばは食べられるんでしょうね? 目の前で焼いているのに食べられないとか拷問ですよ」などと言っていたエンジニアは、あまり焼きそばを食べていた気配がない。

超会議のフードコートで焼きそばを売って実感したこととしては、希望せずに強制的にフードコートに配属されたら、少なくとも転職を考えるぐらい疲労するということだ。
ということで、鉄板は熱いし、行列ができている間ずっと焼き続けなければならないしで、相当な
重労働だったとのこと。

超会議の裏側がわかる面白い記事だな、これ。


C++11/14 コア言語
C++11/14 コア言語
posted with amazlet at 16.05.01
江添 亮
KADOKAWA (2015-09-25)
売り上げランキング: 60,283