2015年7月30日木曜日

セイコー、東京銀座に高級ウオッチ専門店をオープン 3000万円台の製品も販売へ

セイコー/銀座に世界初のプレミアムブティック
セイコーウォッチは7月30日、銀座7丁目中央通りに、セイコーの3つの高級ウオッチブランド(グランドセイコー、クレドール、ガランテ)のみを取り扱う「セイコープレミアムブティック」をオープンする。
世界の主要都市で展開するセイコー専門店「セイコーブティック」の頂点となる店舗で、路面店としては国内初、高級品のみの取り扱いは世界初となる。
日本の美の繊細さと技術の先進性をデザインコンセプトとした店内では、3ブランドの商品をフルラインで展開するとともに、セイコーが誇る「現代の名工」らの手作りによる3000万円台のマスターピースまでをそろえた。
へー、高級ラインのみ取り扱う店をオープンしたんだ。ぱっと見、銀座のランドマークにもなっている
和光の方が高級感ありそうな感じするし、「いつかは和光で」みたいな和光のブランド力を超えるのは
なかなか難しいと思うんだけど、そこまでして高級ラインに絞った店を和光とは別個で作りたかったのか。

あ、ちなみに和光はもともと服部時計店だった、つまりセイコーの関係会社です。ご存じかとは思うけど。
あと、元記事にある1500万の時計と3300万の時計、見た目似たようなものなのにいったい何が違うのか
というと、1500万の時計の方はソヌリという定時にアラームを鳴らす機能を備えた時計で、
3300万の時計の方はミニッツリピーターという好きなタイミングでレバーを引いて時間を鐘の音で
知らせる機能を持っているのが違い。ソヌリよりミニッツリピーターの方が複雑な分値段も高くなる。

1500万のクレドール ノード スプリングドライブ ソヌリ。部品数は600点ほど。

3300万のクレドール ノード スプリングドライブ ミニッツリピーター。部品数は660点ほど。
ミニッツリピーターは機械時計の3大複雑機構のひとつ。

「店舗は、ラオックス銀座本店のほぼ隣に位置する」ってことなので、中国富裕層の爆買いに対応した
戦略ということなのかもね。ラオックスが中国の爆買いにとことん対応して成功しているというのは
有名な話。そして、ワン・リーホンがセイコープレミアムブティックの第1号の客になったことや、
日本語、英語、中国語(北京語)に対応していることを踏まえると、もはや狙いは明確か。

場所はここね。


【あのお札は今?】日本では絶滅危惧種の二千円札はなんと海外の銀行で流通しているらしい!

最近見かけなくなった『二千円札』の行方「こんなところに流出してたのか!」と話題に

ま・じ・か!最近コンビニのATMですら見かけないなと思ったあの実用性ゼロのハズレ札、二千円札が、
なんと海外の銀行に流通しているらしい。日本の銀行め、あれを海外に押し付けていたのかよ!
まぁでも外国人なら2の付く通貨やお札は一般的なところも多いし、ハズレを引かされたという意識も
ないだろうから、まぁそれはそれでよいのかな。Win-Winってやつで。

外国人技能実習制度と称した奴隷制度はやめたほうがいいんだろうね「「日本の印象良かった」97%→来日後58%に激減 ベトナム人技能実習生調査 龍谷大」

「日本の印象良かった」97%→来日後58%に激減 ベトナム人技能実習生調査 龍谷大
 技能実習に来て日本の印象が悪化-。外国人技能実習制度に参加するベトナム人を対象にしたアンケートで、こんな結果が出た。劣悪な生活環境や低賃金労働などが背景とみられ、調査した龍谷大(本部・京都市)のベトナム人留学生、グエン・ヒュー・クィーさん(27)は「多くが日本に悪い印象を持ったまま帰国しており、両国関係に深刻な影響を与えている」と指摘している。

 アンケートは平成26年10~11月、ベトナム人実習生100人以上にメールなどで依頼し、38人から回答を得た。その結果、97%(37人)が来日前の日本の印象を「とても良かった」または「まあまあ良かった」と回答したが、来日後の印象では58%(22人)と、約40ポイント減少。来日前は一人も選ばなかった「印象はあまり良くない」は37%(14人)に上った。

 自由記述では「給料が安い」「単純作業ばかりで帰国後の就職に役立たない」など待遇や労働内容への意見のほか、「自由がない」「狭い部屋に大人数で住まわされる」といった生活環境の不満もあった。

 また、実習生の多くが「アンケートへの協力が受け入れ先に知られれば報復されかねない」と回答を断ってきたという。
どうも評判悪いね、外国人技能実習制度。ただここまでひどいとはね。結局外国人技能実習制度って、
外国人に技術を身に付けさせるとか、そういう目的、「嘘」だよね。ただの最低賃金以下の条件で
働かせる奴隷制度でしょ、これ。こんな運用になっているなら、やめたほうがいいんじゃない。不健全でしょ。

ヤギを盗んで食べざるを得ないほど過酷な労働を強いられたベトナム人とか、
ベトナム人被告はなぜヤギを食べた 「過酷な生活」供述
 法廷での供述などによると、ロック被告は来日前、ベトナムの田舎町でタクシーの運転手をしていた。両親と妻、娘の家族5人暮らしで、月給は日本円で1万6千円ほど。暮らしは貧しかったという。

 「日本で働けば月給20万から30万円。1日8時間、週5日勤務で土日は休み。寮あり」。こんな話を仲介会社から聞き、「思いつかないほど素晴らしい」と飛びつき、来日を決めた。仲介会社には自宅と土地を担保にして銀行から借金した約150万円を支払い、2013年3月に農業の技能実習生として来日した。

 長野県の農業会社でトマトを育てる仕事に就いたが、勤務条件は聞かされていたものとはかけ離れていた。毎日午前6時から翌午前2時まで働き、休みはない。午後5時までは時給750円、以降は1袋1円の出来高払いでトマトの袋詰めをした。1千袋詰めた日もあったという。
平均年収2500万の川上村のレタス農家は、超絶ブラックな条件で中国人実習生を働かせているとか、
平均年収2500万円、「レタス長者」の川上村 実態は中国人実習生に過酷労働強いる「ブラック農家」?
  とはいえ、川上村のレタス農家が、外国人技能実習生に過酷な労働を課したり、賃金を満足に支払わなかったりする、「ブラック農家」との評判はくすぶっていて、実際に奴隷のように扱われていたと訴える外国人実習生はいたようだ。

   日本弁護士連合会は2014年12月1日、川上村でレタスの生産などに携わった中国人実習生が書いたとされる、人権侵害を訴える投書をもとに独自調査した結果を公表した。

   それによると、中国人実習生を長時間かつ休日の少ない厳しい労働環境と、狭く不衛生な寄宿舎が多いなどの厳しい生活環境に置いていたことや、他の農家の実習生との交流を禁止するなどの規制を設け、それに違反すると制裁金を科したり、預貯金を自由に引き出せないようにしたりと、実習生が逃亡や権利の主張を事実上できないようにしていた、と指摘。川上村農林業振興事業協同組合はそれを黙認していた、と断じた。
とか、外国人技能実習制度に関して見かける記事はこんなのばっか。つまり川上村のレタス長者は
ワタミ並みの搾取野郎だったということでしょ。こんな制度はやっぱりやめるべきだろうね。
インターンと称して安い給料で単純労働させているベンチャー企業(笑)を数段悪化させた感じ。

あ、そうそう、元記事のアンケートで58%も日本に良い印象を持っている人がいる理由はね、
「実習生の多くが「アンケートへの協力が受け入れ先に知られれば報復されかねない」と回答を断ってきた」
からなんだよ(笑)。つまりアンケートの回答を断った大多数の実習生がどう思っているのかは・・・、
言わなくてもわかるよね。


この子はアメブロの方が向いてるだろうね「春名風花、トラブル連続のツイッター終了」

春名風花、トラブル連続のツイッター終了
 はるかぜちゃんこと声優でタレントの春名風花が、ツイッターを終了したことをスタッフが伝えた。

 子役時代からツイッターで大人顔負けの論客として知られ、当時9歳だった2010年には東京都の青少年育成条例問題について、「もしぼくたち子供から一切の汚いものや怖いものを隠してしまうと、ぼくたちは本当に人を傷つけないとわからなかったり、傷つけてしまってもその大きさがわからなかったりする大人になるかもしんないと思う」などと発言して話題となった。

 しかしその一方、アンチからの誹謗中傷も多く、2012年には「はるかぜちゃんをナイフで滅多刺しにしてドラム缶にセメント詰めて殺したい」などと殺害を示唆するツイートを受け、警察に通報する騒ぎもあった。
あー、この子か。テレビ観ないのでどういう子かあんまり知らないんだけど、ツイッターでやたらよく炎上
していたのはたびたび目にしてたわ、まとめサイト経由で。

まぁ今後はアメーバブログ『ふわふわふうか』でブログを書くということで、そっちの方がいいだろうね。
アメブロなら少なくとも炎上はしないから。スタッフによる万全のコメント検閲があるからね。


2015年7月28日火曜日

小林幸子さんの歌声の良さが出てるね「幸子さんが ボーカロイド『Sachiko』を歌わせてみた」

へー、これちょっとびっくり。コブシっていうの?なんか演歌っぽい感じの歌声をSachikoが発している
ことに驚き。もっといつものボーカロイドみたいな無機質な感じになるのかと思ったのに。


ちょwww原曲なんだろうって思って探していたら、この「星に抱かれて」の神調教Sachikoがやばかった!
これ、完全に小林幸子じゃないか!調教次第でここまで行けるのかよ!マジですごいぞ!



YAMAHA ヤマハ / VOCALOID4 Library Sachiko サチコ
YAMAHA
売り上げランキング: 3,055


シャーロット4話もだけど麻枝准作品って野球シーンがよく出るねぇ

Charlotte(シャーロット)4話は野球回。って、思ったんだけど、麻枝准作品って必ず野球のシーンが
入っている気がするんだけどなんで?

エンジェルビーツの名シーン「俺が結婚してやんよ!」 の10話も野球回。


リトルバスターズは最初の数話しか観てないけど、これも野球の話だったかと。

CLANNAD(クラナド)も主人公が野球やっていて肩を壊したという設定じゃなかったっけ?



ということで、今まであんまり意識してなかったけど、麻枝准作品、私が観たものだと100%野球が
登場している。本人の趣味なのか?調べてみたら、趣味みたい。
麻枝×岸トークイベント in Waseda のレポ合戦に終止符を打つ
【鈴木】作中ではよく野球のシーンが出てきますが?

【麻枝】俺の趣味なので。今、ちょうど日本シリーズをやっていて、大阪から上京する際、前日でゆっくり入ってもいいのに、夕方6時にはホテルにチェックインしました。もちろん、日本シリーズを見るためです。ホテルの部屋で、1人で見ていて幸せです(笑)。

【 岸 】僕はスポーツバーなんかでわいわい言いながら見るけど。サッカーとか。

【麻枝】自分は1人ですね。良いアングルでじっくり見たい。これはコンサートとかも同じで、KSLライブ(2010年5月22日)のとき、舞台に引っ張り出されて、振り付けつきで踊らされたんですけど、あれは屈辱でした。ノリの悪い人なんで、じっと立って聴いていたい。高校は三重高校出身なんですが、自分が在学中のとき、野球部が甲子園に3年連続で出場(選抜高等学校野球大会(春)に平成2年~4年の3年連続出場、平成4年には全国高等学校野球選手権大会(夏)にも出場)したんです。学校総出で応援に行くんですけど、スタンドから見るのは遠すぎます。結局家でテレビで見ていたんですが、その方がよっぽど良いアングルからアップで見れます。あんな小さいところから見てどうすんの?って感じです。プロレスとかも、一番後の席からこんなちっちゃいの見てわかるんか、と思いますね。
なるほど、そうだったのか。しかし毎回シナリオに出すほどとは、相当に野球好きなんだな。



2015年7月27日月曜日

そういえば高くて買うのやめたわ・・「マクドナルドの二の舞か?  なぜだ! ユニクロが突然、売れなくなった」

マクドナルドの二の舞か?  なぜだ! ユニクロが突然、売れなくなった
ユニクロの歴史は、成長の歴史に他ならない。

柳井正社長が、前身の衣料品店「小郡商事」の社名を「ファーストリテイリング」に変えた'91年、ユニクロの店舗数は30足らず、売り上げも約70億円だった。それが今や、全世界で3000店を営み、1兆6500億円を売り上げる。25年で200倍以上、まさにジャパニーズ・ドリームそのものである。

しかし、毎年のように2桁成長を続けてきたこの「奇跡の企業」が、突如として壁にぶち当たった。6月の国内売り上げ高が、前年比マイナス11・7% ……。常に「絶好調」という枕詞付きだったここ数年、目にしたことのない落ち込み方だ。
(中略)
また、消費者がユニクロ製品の何を重視して購入しているかを調べてみると、「品質の良さよりも安さのほうをより重視している」との結果が出たという。つまり、

「ユニクロの商品の主な『売り』は安さであり、ゆえに値上げが難しいということです。マーケティング戦略の一般論として、高級ブランドのほうが価格の自由度が高い。高いものは安くできますが、もともと安いと思われているものを値上げするのは困難なのです」(前出・白井氏)

ほんの2年前までユニクロは、ジーンズ1本を1990円、2990円、3990円の3プライスで売っていた。だが昨年、柳井社長は創業以来初めての一斉値上げに踏み切った。現在、ジーンズの主要ラインナップには4990円の値札もつく。さらに今年の秋冬商品では、一部で大幅な値上げを予定しているとも発表した。値上げ幅を全商品で均すと、およそ1割に達するという。
クズ企業のマクドナルドと同じとは思わないけどね、マックはクソみたいな品質のものを何かにつけて
消費者を煙に巻くようなことを言いながら値上げする正真正銘のクズ企業だけど、ユニクロに
関しては少なくとも品質はしっかりしているでしょ。労働環境的な部分は悪い話しか聞かないけどね。

で、この記事読んでいて気になったのは、まさにそこに書いてあったジーンズの件で、
ユニクロで買うのをやめたこと、つい最近あったわ。都内のユニクロ大型店に行ったら、
ジーンズが売っていたわけだけど、主力価格帯が3990円や4990円になっていて、
たしかに高いと思ったんだよね、いままでもっと安く買えていたから。

で、2990円のを複数買おうとそれを選んで、2本で990円引きセールをやっていると張り紙があったから、
それでレジに持っていったんだけど、2990円以上のものはそのセールの対象と書いてありながら、
その商品は対象外ですとかレジで突然言われたものだから、一気に冷めて、持っていった4本、
全部買うのやめたというのがつい最近あったわ。

自分みたいな消費者が一般的なのかはよくわからないのだけど、これ、ジーンズメイトとかで
売っているエドウィンのジーンズだったら、3990円で高いと買うのをやめるみたいな感覚には
なっていないと思うんだよね。ユニクロで買うときは予算に厳しくなるのかもしれない。

そして、安くないと直ちに買うのをやめるみたいな、何かしらのしきい値がどこかで設定されて
いるのかもね。多分私は、ジーンズに関してはそれが2500円(2つで5000円)のラインなのだろう。
だから、このへんの消費者のしきい値を見誤ると、一気に売上下がりそうだね、ユニクロも。

なんか元記事読み進めて行ったら、まさに全く同じことが書いてあった。
人は何かを買う時、無意識のうちに「内的参照価格」、つまり「このくらいまでなら出せる」という金額にモノの値段を照らし合わせるという。エルメスで服やカバンを買うときは「20万円出しても仕方ない」となる。だが、良くも悪くも「普通の服」ばかりというイメージが染みついたユニクロでは、1万円払うのも高いと感じる。どうしようもない現実だ。

「ブランドの内的参照価格が低いのに、商品の値段だけが吊り上がっていくと、客は強烈に『損をしている』と感じます。この内的参照価格はブランドイメージと直結していますが、ユニクロの場合は当然、あまり高くありません」(前出・白井氏)

ユニクロのくせに5000円もするジーンズは買いたくない—値段が許容できる水準を超えた瞬間、客はソッポを向き、何も言わず、何も買わずに店を出てゆく。
これだよこれ!さっき出したエドウィンの例と全く同じじゃないか!エドウィンとユニクロでは、
私の中の内的参照価格が違うということなんだな。そしてユニクロでは2500円だったと。
ちなみにこの内的参照価格、おそらく過去の購入金額がベースになるんだと思うね。

ユニクロでは例えば靴下は4セットで990円というのが内的参照価格で、万が一にでもこの価格が
上がったら、ただちに別の店を探すと思う。マクドナルドで言うとビッグマックが290円まで、
てりやきマックバーガーが210円までだから、これを超えると内的参照価格よりも高くなったとなり、
買わなくなる。だからもうマックには行っていないのだけど。

そう考えると、過去にその店で購入したことのある客というのは財産であるとともに足枷でもあって、
過去の購入履歴と同じくらいの金額でサービスを提供できないと、とたんにその人達は離れていって
しまうリスクがあるんだろうね。


2015年7月26日日曜日

睡眠導入用BGMにいい感じ「声付き耳かき音を作ってみた」

ニコ動のランキングに載っていたので偶然発見。これ、睡眠導入用BGMにいい感じだな。
立体音響で耳かきや囁きの音が入っているので、聴いていて頭の後ろあたりがざわざわするのが
いい感じ。浅見ゆいさんというコミケなどの同人で声の活動をしている人が声を当てているみたい。


猫に懐きまくりのウズラが超かわいい!そして最後wwww

何これ!猫からしたら超うざいだろうけど、ウズラの懐きっぷりが半端無くて超かわいいんだけど!
そして最後ね・・。あんなにかわいかったウズラも、大きくなっちゃうんだね・・・。

2015年7月25日土曜日

迷走しすぎだろ・・「美女がビキニで冒険する紳士アニメ「ビキニ・ウォリアーズ」 ニコ動配信を2話から有料にしたら99%が脱落→最新話無料に」

美女がビキニで冒険する紳士アニメ「ビキニ・ウォリアーズ」 ニコ動配信を2話から有料にしたら99%が脱落→最新話無料に
 「ビキニ・ウォリアーズ」とは、ヒット作「クイーンズブレイド」を生み出したホビージャパンとメガハウスが再びタッグを組んだ企画。王道RPG風の世界を舞台に、ビキニ・アーマー姿の美女たちが冒険をするという内容で、フィギュアを中心に複数のメディアで展開されています。
 アニメ版(5分枠)は、おっ●いなどにパラメーターを大きく割り振ったいわゆる“紳士向け”で、同タイプではハイクオリティなことから視聴者の心をキャッチ。ニコニコで配信された第1話も再生数18万回超(7月23日21時時点)と好評を博していました。
 すると、第2話から有料配信(約50円)に変更。ニコニコの公式配信では「最新話が1週間無料」なことが多いため、野心的な試みだったのですが、その結果は再生数2000回未満(23日21時時点)……まさかの99%が脱落してしまいました。「課金かよ! 勘弁してくれよ(ポチリ)」「50円なら……」といったコメントも書き込まれていましたが、どうやら少数派だったようです。
 これを受けてか、22日に公開された第3話は無料に。再生数も6万9000回(23日21時時点)と復活し、「はいはい課金課金……え、無料!?」「ヒャッハー無料だ―」「資本主義の勇者!」などと盛り上がっています。50円の壁って意外と高いんですね……。4話以降も継続して無料になるかは、現在ドワンゴに確認中。
このアニメさぁ、元記事にも書いてあるとおり、原作はなくて、フィギュアメーカーと組んでアニメ化した
企画であって、つまりフィギュア販促アニメでしょ。販促したいなら知ってくれる人を増やさなきゃ
ならないのに、有料にするのは迷走しすぎだろ。アニメ本体を売るのが第1目的なら有料でも
よいのだろうけど、企画の趣旨からしてそうは見えないからなぁ。これ、結局無料にしたみたいだけど。

多分調整の方向が間違っていて、ホントは無料+フィギュアの販促CM部分を付けるのが正しいと
思うんだよね。アース・スターとか聖闘士星矢でやっているように。




2015年7月24日金曜日

ダイハツ車にはねられ死んだジバニャン除く妖怪ウォッチ妖怪とコラボ

妖怪ウォッチとダイハツのコラボカーが全国行脚!
ダイハツと人気アニメ『妖怪ウォッチ』のコラボサイト上で、『妖怪カープロジェクト!THE MOVIE』が公開!同アニメのキャラクターをモデルとした“妖怪カー”が、7月17日に発表された。
ダイハツと『妖怪ウォッチ』による“妖怪ドライブ計画”の一環として造られた、このコラボカー。モデルに選ばれたのは、狛犬の妖怪であるコマさんとコマじろうの兄弟だ。メインキャラのジバニャンは大人の事情でNG、人気妖怪のグレるりんは、スピード違反で捕まる恐れがあるため選外など、厳正かつユニークな審査を経て、その座を勝ち取った。
妖怪ウォッチあまり見てないので調べたのだが、主役とも言えるジバニャンがダイハツとのコラボに
「大人の事情」でNGになったのはその成り立ちのせいみたいね。だってジバニャンって
「車にはねられて死んでしまったネコが地縛霊になった」妖怪で、車にリベンジをいつも考えている
という設定みたいよ。そりゃ自動車メーカーとコラボは無理だわ(笑)。


2015年7月23日木曜日

フジテレビがまた捏造報道!嫌がる女子を騙して無理やり取材し「彼氏いらない女子特集」として勝手に放送

フジテレビで彼氏いらない女子特集!→ネットで誹謗中傷→取材を受けた本人「一人でも楽しい女子特集って聞いたのに…」
彼氏いらない特集、取材された時は一人でも楽しい女子の特集って言われてたからね…だから誰かと行動するのも良いけど、一人の方が楽ですねーって言ったんだけど…ブスだからしょうがない 笑
彼氏いらない女子の件、キティちゃんグリが終わってもう一回並ぼう!って時に、もう何回も並んでるからいいですよね?って無理矢理インタビューしてきたし、画像で出回ってるのとか私の許可無しで撮ってるからね…フジテレビって分かった時点で逃げたのにちゃっかり放送されてるしでもう…
しつこいから、彼氏いらないんじゃなくて、こんなんだから出来ないんですよね って何回も言ってるのに無視。挙句の果てには彼氏いらない(ドヤ)みたいに放送されてたっぽくて残念です。それなのに彼氏いらないとか強がってるブス みたに言われても…って感じ
これはひどい。捏造報道で有名なフジテレビが、サンリオピューロランドに一人で来ていた女子を
「一人でも楽しい女子特集」の取材だと嘘を付いてしつこく取材した挙句、本人の許可もなしに
「彼氏いらない女子特集」として、いかにもブスが強がって言っている的な絵で放送したとのこと。

相変わらずやることがクズすぎるだろ。もう私は既にテレビ自体観てないのでできることあんまないけど、
ホント潰れればいいのに、この局。拒否していてもこうなってしまうってことは、もはやテレビ局に絡まれたら
自衛のために動画を撮り続けて、この手の放送をされたら反撃としてYouTubeにアップするとかするしか
ないのかもしれないねぇ。


予言しとくと将来アメリカで間違いなくドローンによる銃乱射大量殺人事件起きるだろうね

ドローン飛行しながら発砲 米で動画投稿
アメリカで、銃を搭載した小型の無人機、ドローンが飛行しながら発砲する様子を映した動画がインターネット上に投稿され、アメリカABCテレビは、航空当局が違法行為に当たらないか調査に乗り出したと伝えました。
この動画は今月10日付けでインターネット上に投稿されたもので、14秒間の映像には、銃が取り付けられた小型の無人機ドローンが飛行しながら4回発砲する様子が映っています。
映像はこれまでにおよそ200万回再生され、ネット上には「将来、どうなるのか恐ろしい」とか、「ドローンは生活を豊かにするために使われるべきだ」などというコメントが相次いでいます。
これね、予言などという大げさな言葉を使わずとも、誰もが容易に予測できることだと思うけど、
将来アメリカで間違いなく、ドローンによる銃乱射大量殺人事件が起きるだろうね。起きないわけがないね。
ちなみにこのニュースで言及している動画はこれね。


ということで、ドローンの規制というより、銃の規制をしなきゃならないんだと思うけど、
日本のパチンコ業界が強すぎて、潰すことができないのと同様に、アメリカも全米ライフル協会が
強すぎて、こういう動画が出ても、銃の規制は一向に進まないんだろうねぇ。

こういうの観る度に、ガンダム00で敵組織のアロウズが使っていた自動殺戮兵器オートマトンを
思い出すんだけど、あれ、技術的には完全に可能だろうね。これこれ。


ですよ。だろ・・「小梅太夫よりキツかったエンタ芸人wwww」

小梅太夫よりキツかったエンタ芸人wwww
小梅太夫はなんで流行っているのかさっぱりわからず、全然面白いとは思わなかったけど、ですよ。は
なんというか、つまらないだけじゃなくて、単純に不愉快だったね。アレが一番きつかったわ。
すぐ消えたけど。ちなみにこんな芸風。


改めて観てみたら、やっぱり全然面白くないな。そして観ていて思ったけど、この頃のエンタ芸人って
なんかソーシャルゲームみたいな感じだね。最近のソシャゲは知らないけど、絵柄だけ変えて、
システム同じのガチャ系カードバトルゲーム、みたいなのばかりで超うんざりしたんだけど、
エンタ芸人も、みんな面白くもない似たようなあるあるネタや似たようなオチの小話をやって、
それに独自のキャッチフレーズをラッピングしたら、はいエンタ芸人の出来上がり、みたいな。

最後を「「あ〜い、とぅいまてぇ〜ん!」にしたら「ですよ。」になって、「チックショー!」 にしたら
小梅太夫になる感じ。側替え(がわがえ)って奴だね、側替え。そりゃすぐ消えるわ。

違う!それ室内花火事件謝罪時の片桐えりりか「【顔出し】つわはすの女、号泣謝罪【猛省】」

このブログで書いてもしょうがないのかもしれないが、なんでこんな釣り動画がランキング
上がってるんだよ。


それ、つわはすとかいう生主関係ないから。素股ギターとかで有名になった片桐えりりかっていう生主。
そいつが室内で花火をやるとかいうバカなことをしたがために、危うく火事になりそうになって、
消防隊やら警察が出動する騒ぎになって、その後の謝罪中の動画だからこれ。事件の経緯は
ニコニコ大百科でも見てくれ。
ニコニコ大百科「片桐えりりか」


2015年7月22日水曜日

実写版映画「進撃の巨人」が原作レイプになった理由が超面白い!

なんだこれ!TBSラジオ「たまむすび」で、実写版映画「進撃の巨人」の脚本に関わった映画評論家の
町山智浩氏が、原作レイプになった舞台裏を語っていて、それを書き起こした記事なんだけど、
めちゃめちゃ面白いぞ!原作を十分理解しながらも、なぜ改変をしなければならなかったのかがよくわかる。
町山智浩 実写版映画『進撃の巨人』を語る

長いけどめっちゃ面白いので、元記事を読んで欲しいのだけど、簡単にまとめておくと、
・実写版映画「進撃の巨人」はグロテスクすぎてテレビでは放送出来ないレベル。テレビ局制作じゃないからここまで冒険できた
・そもそも進撃の巨人を日本で映画化するのは本来は不可能だった。登場人物はドイツ人だし、舞台はドイツだし
・どうやって映画化したらよいか誰もわからない状況で、映画評論家の町山氏に声がかかった
・登場人物に原作にない名前が多く登場したのは舞台を日本にしなければならなかったため。ただし主人公たちは日本名でもギリギリ通るだろうということでそのままに
・一番人気のキャラであるリヴァイは最終段階まで悩みぬいた末、出すのをやめた。リヴァイは旧約聖書に出てくるユダヤ人の名前で、日本人にするのはどう考えても無理があるから
・町山氏はもちろん原作を十分に理解しているし、さらに脚本には原作者の諫山創氏とその編集者の川窪慎太郎氏ががっつり関わって作られた
・原作は15歳くらいの子たちだが、俳優の問題で20歳前後の設定に変える必要があったので改変
・主人公エレンのキャラクターを恐れ知らずの猪突猛進タイプから恐怖を知っている青年に変更するよう依頼したのは原作者の諫山創氏。なぜなら原作にあった過去にミカサを助けるために人殺しをしたという二人の過去を尺の都合で描けないため、恐れを知らない設定に説得力が出せない

てな感じかな。なるほどね。これ元記事読むと映画評論家の町山智浩氏が原作を十分に理解している
ということはよくわかるし、原作者の諫山創氏とその編集者の川窪慎太郎氏も脚本にがっつり関わって
いることもよくわかる。それでいてなぜ原作から大きく改変することになったのか、せざるを得なかった
のかという、舞台裏がわかったのがものすごく面白かった。そうだよね、ドイツで撮り続けるわけには
いかないし、本来日本で映画化するのは無理だよね。それをなんとかやろうとすると、いろいろと
改変をせざるを得なくなるんだね。

でも読んでていいなと思ったのは、何度も書いているけど、改変するにしても、原作者をちゃんと入れて
意見を十分に取り入れてやっているというのと、脚本を作る人も原作を十分理解して、尊重しようと
しているのがわかるという点。これは大きい。

原作を読んでいる側が一番ムカつくのは、「原作にはない新しい○○を」みたいなことをほざきながら、
自分のエゴや功名心のために勝手な改変をいろいろ行って爆死させる奴らだから。
デスノートとか、デスノートとか、デスノートとか。で、こうなるというね。
原作レイプドラマ「デスノート」第3話視聴率が8.7%と大暴落でショムニ2013の二の舞に

まぁ、進撃の巨人の実写版映画、全く観るの検討していなかったけど、前向きに考えようかねぇ。

ポリタンクタプタプさせながら電車に乗るのかwww「満員電車での放火テロに関する私的考察」

満員電車での放火テロに関する私的考察
では、もしも、テロリストが鉄道を攻撃したらどうなるだろう? 例えば次のようにだ。 ①テロリストはホームセンターに行き、2リットルのポリタンクとライターを購入する。 ②ポリタンクをガソリンで満たす。 ③平日の朝か夜、ラッシュアワーの満員電車に乗り、頃合いを見計らってポリタンクのガソリンを撒いて、ライターで火を付ける。以上。
えっ、これだけ?と思っただろう。しかし、この簡単テロの被害は凄まじいものになる。 ガソリンが爆発炎上し有害なガスを撒き散らしながら急速に延焼する。車両自体は不燃性の素材で出来ている場合が多いが、周囲の乗客の衣類や荷物などは可燃性の素材だから、火災はやはり燃え広がる。 乗客はすぐに火災に気付くものの、満員の車内ではほとんど身動きがとれず、隣の車両に逃げることも、飛び降りることも、消火することもできない。せいぜいできて窓を開けるくらいだろう。運転士が列車を停止させる頃には、大勢の乗客が致命的な火傷を負い、又は窒息しているか、中毒を起こしている。 満員電車には一両に百五十人以上の人間が乗る。最大で三百人に達することもあるという。少なくとも数十名は死ぬだろう。しかもテロの被害は経済にまで及ぶのだ。
う~ん、ポリタンクタプタプさせながらテロリストが満員電車に乗ってくるところ想像して吹いてしまったww。
いや、それ怪しすぎるだろ・・。そもそもこの方法、実行犯は確実に死ぬから、そこまでの覚悟のある
一部の人間しかできないし、一度起きた場合、犯人周辺の組織の徹底捜査、空港での厳重チェック、
主要駅に警察官を配置しての監視、で持ち物チェックなどせずともそうそう何度もできないと思うけどね。

まさに今、福島の子が行方不明になっている事件で、東京に来た形跡があるということで、主要各駅に
警察官が配置されまくっているけど、その状態でこういうことをそうそうできるとは思えないな。

そして、テロの脅威を説明する書き込みかと思いきや、なんか後半的はずれな安保法制反対の
主張し出すし、なんなのこれ?
俺が許せないと思うのは、安倍などの自公の政治家が「鉄道による労働者の大量輸送」の弱点に気がついていないはずはないのに(こんなことは中学生でも気づいてしかるべきだ)、その弱点を野放しにしたまま、海外に戦争を吹っかけようとしていることなんだ。あほかと思う。政治家は満員電車なんか乗らないし、民間人が死んでも心が痛まないからか。それともテロリストに民間人を殺させ対テロ戦争に参入したいのか。
最後に。 日本は海外に出兵してはならない。憎まれてもいけない。なぜなら日本の社会は個人単位のテロにも耐えられないほど脆弱だからだ。本当に、もう、どうしようもなく弱いんだ。そして弱者には弱者なりの生き方というものがある。 もしあなたが日本が戦争のできない国であることに劣等感を抱いてて、安保法案に共感しているのなら、あなた自身やあなたの大切な人たち、例えば父親や夫や息子が満員電車で無残に焼き殺されることを想像してもらいたい。それでもあなたは日本が他国の戦争に顔を突っ込むことをよしとするのだろうか。あなたがあなた自身や、大切な人を守るために考えを変えるのなら、わたしはあなたを臆病だとは思わない。真に勇気ある決断を下したと思う。
いろいろなところで指摘されているけど、あれは尖閣など、現在現実の脅威としてある対中国への
法案なんだけど。そしてどこの国でも定められている集団的自衛権の行使を可能にしたというだけ
なんだけど。

この手のテロに怯えて安保法制やめましょうとか自衛隊やめましょうみたいな主張をするのは
卑怯だと思うね。軍隊のないチベットがなぜ中国から大量に虐殺されたのか、この人は理解して
いるのだろうか?


三國無双かな?に吹いたwww「戦争に日本が巻き込まれたら、安倍さんは戦地に行きますか?」

ちょwww動画冒頭の「三國無双かな?」に吹いたわwww。トップが戦地で武器振り回すとかwww。


ちなみに、三國無双、知らない人はあんまりいないと思うけど、三国志の武将たちがザコ敵の群衆を
バッサバッサなぎ倒しまくる爽快アクションゲームです。これとか蜀の皇帝の劉備が敵をなぎ倒してるし。


日本人が知っておくべき「戦争」の話
KAZUYA
ベストセラーズ
売り上げランキング: 130

2015年7月21日火曜日

ちょwwwこの幼児用遊具が完全に奴隷の回しているアレで吹いたwwww

wwww吹いたwww。うんうん、一発でわかった。奴隷の回しているアレでしょ。
これねぇ、なんて呼ぶのかわからなかったから調べたら、キャプスタンっていうらしいよ。
つまりは船でロープとかケーブルを巻き上げる巻き上げ機だね。
https://en.wikipedia.org/wiki/Capstan_(nautical)


熱中知育 プレミアム
熱中知育 プレミアム
posted with amazlet at 15.07.21
ピープル (2010-07-04)
売り上げランキング: 24,643

原作レイプドラマ「デスノート」第3話視聴率が8.7%と大暴落でショムニ2013の二の舞に

「デスノート」第3話視聴率は8・7%…連続ダウン、1桁台に
 人気コミックを連続ドラマ化した日本テレビ「デスノート」(日曜後10・30)の第3話が19日に放送され、平均視聴率は8・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。第1話16・9%は今年の民放連続ドラマの初回としては最高となるロケットスタート。しかし、第2話12・3%に続き、連続ダウンとなった。
あらあら、ネット上ではミサミサがブサブサになっていたとか(これ↓)、
それなりに話題になっていたドラマ「デスノート」だけど、3話で視聴率一桁に突入したか。
これ、完全にショムニ2013と同じ運命をたどっているんだけど。3話で視聴率半減というのが全く同じ。

デスノート視聴率推移
1話16.9%
2話12.3%
3話8.7%

ショムニ2013視聴率推移
1話18.3%
2話13.8%
3話9.9%
4話11.7%
5話9.3%
6話11.3%
7話8.8%
8話8.7%
9話8.9%
10話7.8%

半沢直樹視聴率推移
1話19.4%
2話21.8%
3話22.9%
4話27.6%
5話29.0%
6話29.0%
7話30.0%
8話32.9%
9話35.9%
10話42.2%

ということで、もうショムニ2013と半沢直樹のどっちのルートに入ったかは一目瞭然だね。
ショムニ2013よりも初回の視聴率が低かった分、2話、3話の視聴率が低く推移しているみたいね。

天才同士の心理戦こそが面白さの肝だったDEATH NOTEを、作り手の功名心により原作レイプが
行われるとどういう結果に終わるのか、これでまた一つの事例ができたでしょ。初回の視聴率が
よかったということは、注目はされてたってことだから、原作読者を満足させる出来にできれば、
評判が評判を呼んで、半沢直樹みたいに視聴率を右肩上がりにすることもできたはずなんだよ。

そういえば、意識高い系の発言連発で炎上してツイッターアカウントを削除して逃亡したデスノートの
プロデューサー鈴木亜希乃って、今どんな気持ちなんだろう?
デスノートの女性プロデューサー(26) ツイッター垢を削除し逃亡

2015年7月20日月曜日

このバカタレが!タレ無し納豆はありえないから「納豆業界における癒着という疑惑」

納豆業界における癒着という疑惑
納豆はかき混ぜて醤油をいれて食べるのが正しい食べ方であり、かつ、もっとも美味しい食べ方である。
異論は認められない。
にもかかわらず、現在、一般に「タレ」という不可思議な存在を添付して販売されている。
我々が一般的なスーパー等で納豆を購入する場合、「タレがついてない」という選択肢が存在していない。
「タレではなく醤油がついている」という商品も存在しない。
いや、しょっぱなから異論しかないんだけど・・。ときどき外でタレ無し納豆を醤油で食べる羽目に
なった経験があるけど、しょっぱくて、いくらかき混ぜても全然美味しくないぞ。納豆の美味しさを決める
要素なんて、経験上2つしかない。

・納豆の豆が極小粒であるかどうか(小粒ではだめ、それ以上などもってのほか)
・付属のタレがおいしいかどうか

これがすべてだ。大体、現在販売されている納豆がほぼタレ付きであることからして、タレがなきゃ
大半の消費者にとっては食えたものじゃないことを証明しているだろ。茨城かなんかの藁に包まれた
納豆とかなんだよ!あれ、一度食べたことあるけど、タレが付いてないから全然まずかったぞ。

マジ茨城県民、茨城の納豆はそこらの市販品とはぜんぜん違うとか言ってたけど、そんなことねー
じゃねーか!むしろ逆だよ逆。タレがない分、市販のものよりまずい。癒着なんかじゃねーよ!


え!集団的自衛権の行使容認の安全保障関連法案が中国を想定したものだとメディアも安倍首相も説明してないの?

安保改正法を憲法に抵触するのに急いだ理由はコレだと思う(永江国際問題妄想所)
今回、左系マスコミはなぜ法案を急ぐのかを解説するなら、中国の脅威を説明しないといけないので、あえて理由明記しないでアメリカの言いなりとかいう。野党も中国云々と言えないから、徴兵制とか関係ない話を持ち出す。正論で反対するなら、中国は今後は絶対に拡大政策はとらないといわなくてはならないが、そんなこといったらあとが大変。もしかして、国会は全体で口裏合わせてたんじゃないかと思うくらいだ。
じゃあなんで政府はちゃんと説明しなかったのか。理由は簡単で、政府も中国を表立って刺激したくない(反日運動が爆発して日本企業の焼き討ちとかめちゃくちゃになるの確実。尖閣にもまた押し寄せてくるし観光客も来なくなる)ので話を中東にして誤魔化す。国民はチンプンカンプン。なんで中国の名を上げなかったかについてはほかにもいろいろ疑問の声が
まじか!知らなかったわ。いや、今回の安保法案改正の問題、自分の中では尖閣など、中国の脅威を
想定しているというのは自明のものだと思っていたから、メディアの動向とかも、またマスゴミが戦争法案
とかバカなレッテル貼りをしているな、くらいの認識で大して追っていなかったのだが、まさか中国の
中の字も出さずに報道しているなんて全く知らなかったわ。そして安倍首相も中国の名前を一切出さずに
法案を成立させたのね、あえて。

まぁ、現実的に日本が武力衝突に直面する可能性が高いのは、どう考えても中国だわな。少なくとも
ロシアでもイスイス団でもないだろ。こりゃ、テレビしか観ていない層とネットしか観ていない層では
全然見解が分かれるだろうね。


あなたの感想ですよね「安倍首相が「国のために死ねるか」の質問に「△」と答えた事が判明! それで国民には命を捨てさせるのか」

安倍首相が「国のために死ねるか」の質問に「△」と答えた事が判明! それで国民には命を捨てさせるのか
 しかし、驚くのは、そうやって他人には命をかけて国を守れと言うくせに、本人はなんの覚悟もないことだ。

 じつは安倍首相は、あるテレビ番組で、その本音をポロリと出してしまったことがある。○×形式で質問に答えるコーナーで、「私はお国のためなら死ねる」という質問に、なんと「◯」ではなく「△」の札をあげていたのである。
(中略)
 だが、そんななかでも空気が変わったのは、前述した「私はお国のためなら死ねる」という質問だった。辛坊などは勇ましく「もちろんです!」と安倍首相が答えることを期待していたようだが、一方、隣の安倍首相は微妙な顔つきで、「これは......そんなことは軽々しく言うべきでないと思ってますが」と口ごもった。そして、このような言い訳をはじめたのだ

「私の親父、安倍晋太郎は晩年ですね、膵臓ガンになったんですが、まさに手術の後、命を削ってモスクワに行って当時のゴルバチョフ大統領と交渉して、北方領土問題、平和条約問題を解決するという言葉を引き出すことができたんです。まさに政治家が命を削っても成し得る必要のあるものはですね、やり遂げるものはやっていかなきゃいけない、というものを学んできたつもりではあります」

 期待外れの回答に業を煮やしたのは、番組パネラーの津川雅彦だ。津川はいかにももどかしい表情で「総理になった途端に死ぬ覚悟はできているわけでしょ?」と畳みかけたのだが、しかし、安倍首相は「これはあの、あの、死ぬ覚悟はできてると、いま私が言ってもですね、嘘っぽく聞こえてしまうんだなと思うんですが、あの~、晩年の父の姿を見てですね、そう簡単なことではないなと、政治という仕事はですね、ということは認識しましたね」と、またしても父親の話でお茶を濁したのだ。
水井多賀子って奴が書いたこれ、ひどい記事だな。上記赤字で書いたところ、あなたの感想ですよね
記事タイトル見たとき、かなり前のそこまで言って委員会で言ったアレのことかな?と思ったらやっぱり
そうだったんだけど、悪意に満ちた感想文がひどいね。私もあの番組はだいぶ前に観たけど、いずれも
こいつのような感想は持たなかったな。そのときの安倍首相の発言全文は過去に記事にしてたわ。
たかじんのそこまで言って委員会2014年4月20日安倍晋三出演回書き起こし

感想合戦になってしまうので、ここで個人的に感じた印象をつらつらとは書かないけど、
「世界中を敵に回してでもお前を守る!」とか、「俺はお前のためなら死ねる!」とか軽々しく言うような
奴を信用できるのか?って話だよ。まぁこの感想文書いた奴はそういう男に捕まるタイプなんだろうね(笑)。

「死ねる」とかそういうことは、そのときが来たときに行動で示すべきものであって、口で言うものじゃないし、
そういう意図だというのは番組観てたら普通に伝わったけどね。そして父親はそれを実際にやった人だ
ということでしょ。

経産省の圧力をはねのけてでも消費増税延期の決断をしたり、支持率下げても安保法案通したり、
グダグダのまま突き進むはずの新国立競技場問題を白紙に戻す決断をしたり、流れに逆らうような
大きな決断を何度もしているところには、安倍首相の並々ならぬ覚悟を感じるけどね。口先だけで
「死ぬ覚悟はできている」なんていう人より。そういうのは行動で示すべきものなんだよ。


セーラームーンCrystalが26話でついに終了したみたいね

旧作のセーラームーンがいかに素晴らしかったか、それを知らしめたという意味でのみ価値のあった
美少女戦士セーラームーンCrystalがついに26話で最終回になったようだ。

14話の旧作でいう1期最終回に相当するところまで観て、あまりの酷さにそこで切ったんだけど、
26話で最後ということなので、鼻ほじってまとめサイトあたりを見ながら、とりあえず垂れ流して観てみたよ。

んっとねー、感想というか、もうどうでもいいのでちゃんと観てないけど、最後の敵倒すときに、うさぎと
衛が公衆の面前でチューしてて、何なんだこいつら・・とは思ったわ。敵も攻撃せずに待ってるし。

とりあえずここで終わってくれたのはよかったんじゃない。ウラヌスや蛍ちゃんまで別の声優に声を
当てられたりしたらたまったもんじゃないもの。ニコ動のコメントでも同じこと言っている人いたけど。

ちなみに、新作セーラームーンに愛想を尽かした14話の感想はこんな感じ。まぁひどかったね。
セーラームーンCrystal14話(1期最終回)感想、猫の作画がひどすぎる・・・

ただ、同じ東映がやっている聖闘士星矢の新作の方は普通に面白いから、東映が悪いというより、
スタッフの問題なんだろうね、おそらく。

信濃町www「JR中央線で一番格下だと思う駅…第1位 信濃町、第2位 東中野、第3位 阿佐ヶ谷」

都心の駅が続々と……JR中央線で一番「影が薄い」思う駅ランキング! 3位阿佐ヶ谷、2位東中野
■JR中央線で一番格下だと思う駅を教えてください
第1位 信濃町   86人(27.7%)
第2位 東中野   47人(15.2%)
第3位 阿佐ヶ谷  45人(14.5%)
第4位 西荻窪駅  36人(11.6%)
第5位 三鷹    24人( 7.7%)
■その理由を教えてください
●第1位 信濃町
・この駅だけイメージがパッと思い浮かばなかったから(女性/32歳/建設・土木)
・「○○町」という響きだけで、なんとなく素朴なイメージ(男性/22歳/食品・飲料)
・初めて聞いた時には長野県の駅だと思ったから(男性/26歳/その他)
・ただの通過駅なので(男性/28歳/自動車関連)
TOPに登場は都心の駅でもある信濃町。国立競技場・神宮球場の玄関駅でもあるのですが、各駅停車・総武線しか停車しない点が大きな理由のようです。
あれ?信濃町って中央線の駅だっけ?総武線じゃなかった?まぁそれはさておき、信濃町の理由の
ところを記事から抜き出してみたんだけど、なんかおかしいねぇ(ニヤニヤ)。イメージがパッと思い浮かばない?
そんなわけないでしょ。この駅だけ広告が異様だよ。こんな感じ。
http://asgijp.blog104.fc2.com/blog-entry-236.html
創価学園、第三文明、創価大学と、どう見ても創価学会の本拠地です。本当にありがとうございました。

ということで、格下かどうかはさておきこの駅のイメージはかなり明確にあるんだけど、
なんでこの理由が挙がらないんだろうね(笑)

あとは東中野よりは、隣駅のラブホとか風俗とか周囲にろくでもない施設ばかりがある大久保のほうが
よっぽど格下だと思うけどね。それが上位に挙がらないのも意味わからない。

私は大久保駅が1番格下の駅だと思うね。

同様の理由で山手線で格下だと思う駅は、ドヤ街の山谷と風俗街の吉原がある鶯谷が1位で、
次いで山手線の新大久保駅という感じかな。このへんの駅は、家賃が安くても住みたくはないわ。

他、東京で面白そうな駅は、地下鉄丸ノ内線の中野富士見町駅とかかな。あのへんも周りやばい。
歩いているとこんな建物が出現するから・・。立正佼成会だけじゃなくて救世軍の本拠地もここだったかと。

2015年7月19日日曜日

最重要パート削ったのかよ!「7/17放送の『時をかける少女』、ED曲カットにファン激怒」

金ロー『時をかける少女』にあの曲がない!名曲「ガーネット」のカットに視聴者騒然
現在絶賛上映中の『バケモノの子』公開記念3週連続スペシャルと題して、7月17日に「金曜ロードSHOW!」で放送された細田守監督作『時をかける少女』。放送中もネット上では作品に対しての熱い想いや自論が乱れ飛び、盛り上がりを見せたが、最後の最後で視聴者全員が大ブーイングを起こし大きな話題となっている。

その理由はエンディング曲のカット。

奥華子「ガーネット」がまるまるカットされていることを知ると、「えっEDなし」「ガーネットこねええ」「ed ターミネーター」「エンディングで泣かせる作品でエンディングカットw」と満場一致のブーイング。その後も「ガーネットの無い時かけなんてルーの無いカレーみたいなもん」「エンディングが本編なのに」と激しい罵倒は続いた。
は!マジで?金曜ロードショー、時かけの最重要パートをカットしたの?バッカじゃないの!
それ、一番カットしちゃいけないところだから。ホント、ルーのないカレーだよ。池上彰の番組に池上彰が
いないようなもので、ビートたけしのTVタックルにビートたけしがいないようなもので、笑っていいともに
タモリがいないようなものだよ。




国立競技場のザハ案が成仏したんですね、わかります「東京上空に二重のアーチ 副虹うっすらと」

東京上空に二重のアーチ 副虹うっすらと
18日午後6時40分ごろ、高いビルを覆うように東京で半円状の虹があらわれた。外側にはうっすらともう1本虹が見え、二重のアーチとなった。
国立競技場白紙撤回の翌日にこの記事かいwww。ザハ案が成仏したということですね、わかります。


んーとねー、ヤフーのほうがうまくいってないよ「楽天の危機 出店者数失速で無料ヤフーのわずか7分の1、出店料58万円の場合も」

楽天の危機 出店者数失速で無料ヤフーのわずか7分の1、出店料58万円の場合も
「プレイヤー・セオリーで考えると、この提携劇に登場するプレイヤーは、楽天、ヤマト運輸、既出店者と出店希望者、そしてコンビニです。それから表面に現れていないが、ヤフー・ショッピングがいます。2013年10月にヤフーが出店料を無料としたことで、楽天市場との競合関係に激震が走りました。出店事業者数で見ると、それまで1万数千店台で推移していたヤフーは、1年の間に10倍以上となる19万3000店を達成して、15年6月末時点では28万店を超すに至っています(ヤフー広報公表数値による)」

 『本当に使える戦略の立て方 5つのステップ』(山田修/ぱる出版)
 楽天の出店料は月額1万9500円からとされているが、種々のオプションなどを付けると年間出店料は実質58万2000円に上るという報告もある(5月29日付サイト「楽天出店で失敗しないために<楽天逆転プロジェクト>」記事より)。
 一方、それまで4万2000弱の出店事業者を誇っていた楽天ではそれがピークとなり、15年3月末では4万589(ネットビジネス・アナリスト横田秀珠氏の推計による)と漸減しつつある。楽天としては、どうしても既出店者や出店希望者を誘引する、目新しいプログラムが必要となったのだろう。
んー、これねぇ、ヤフーのほうがうまくいってないんだよね。楽天はもはや出店料というより広告費で
稼いでいるような状態だし、店舗数も品数的には十分あるから、あとはユーザーがさらに増えていけば
よいだけなんだけど、出店料無料のヤフーは店舗数増えても全然収益にはならなくて、店舗数とPV増加
による広告料の増加を見込んでいたんだけど、そこが見込み通りにはなっていないから、残念ながら
無料化施策は失敗してしまったという感じ。

だって考えてもみなよ。ユーザーからしたらろくでもない商品ばかり出すろくでもない店舗ばかりが増えて
検索のノイズが多くて使い勝手も悪いサイトと、資金力のある店舗がしっかりした商品を激安価格で
販売しているようなサイトのどっちで買いたいよ?クソ店舗ばかり入れてもしょうがないんだよ。
昔クソゲーばかり出していたアメリカのとあるハードが滅んでしまったのと同じ理屈だよ。

店舗からしても、無料で出せるとなれば、新規店舗は出店するけど、既存の優良店舗は、へんな店舗に
紛れて埋もれてしまうので損失でしかないし。店舗数だけ見て楽天ヤバイ、ヤフーすげーと短絡的な
判断をしてしまっているのが、さすがは会社名にMBA付けて喜んでいるMBAコンサルタント(笑)という感じ。


2015年7月18日土曜日

アンビルドの女王ザハ・ハディドが設計して実際に建ってしまった建築物がかっこ良すぎる!

旧ソ連・アゼルバイジャンで“ザハ・ハディド設計”巨大建造物に入ってみた
なんだこれ!普通に超かっこいいじゃん!アゼルバイジャンという旧ソビエトだった国の前大統領である
ヘイダル・アリエフ氏の個人史を紹介する博物館や美術館、図書館、コンサートホール等が収容された
総面積57519平方メートルの大建築物をザハが設計し、それを実際に建てたみたいよ。中はこんな感じ。
これさぁ、予算無制限で、機能性を無視して良いなら、ザハ氏のデザインが選ばれるというのは
まぁわかるね。建築業者の技術的負担がハンパなさそうだけど、単純にデザインだけ見ればおっ!って
なるわな。

問題はザハ側は建築コストに関して嘘を付いていた、または無能過ぎて正確に見積もれなかった
というのと、これまた無能の安藤忠雄がコストの妥当性を見積もる能力を欠いていたということだな。

アゼルバイジャンもオイルマネーでウハウハということみたいだし、石油王とか予算無制限の人が
デザインを依頼するならザハ氏でよいんだろうね。

椅子と融合している「嵐」櫻井翔に吹いたwww

【悲報】櫻井翔、挫折を知らない
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/17(金) 15:10:29.90 ID:LJHtkrk80.net
椅子と融合する事も可能
彼の辞書に挫折の文字は無い
ちょwwwなんだよこれwww。完全に後の椅子と融合しているじゃないか!80年代あたりに流行った
モリモリ肩パッドみたいな状態になってるしwww。こんな感じのね。これは金爆によるパロディだけど。

本家見つけた。BOØWY(ボウイ)の入れすぎ肩パッドwwww。


新国立競技場迷走問題で面白かった記事のまとめ

2500億円を超えるという新国立競技場迷走問題で、最近面白い記事が立て続けに出ているのでメモ。

クローズアップ現代「“迷走” 新国立競技場」
2008年、北京・500億円。
2012年、ロンドン・530億円。
「トウキョウ。」
そして2020年、東京・2,520億円。
流線型の斬新なデザインの新たな国立競技場。
最初1,300億円を見込んでいた建設費用は、その後二転三転していきました。
なぜこうした事態になったのか。
デザインの決定に関わった関係者が今回初めて取材に応じ、その内幕を語りました。
デザインの決定に関わった建築家
「建設コストのことについては、なんとかなるだろうと。」
「ものすごい急いでました。時間がない、時間がないと。」
日本のスポーツの歴史を刻んできた国立競技場。
その改築を巡り続いてきた、迷走の背景に迫ります。
これ読むと、コストの懸念はあったものの、審査委員長を務めた老害建築家、安藤忠雄がザハの
デザイン案を推したみたいね。あと、費用に関してきちんと考慮するまとめ役がいなかったともある。

新国立競技場の犯人探し
問題点を切り分けるための、簡単なヒントを挙げておこう。
・ランドマークのデザイン性の担保
・建築物の品質確保
・予算管理
・日程管理
それぞれ明確な責任者が居るが、キミに見つけられるだろうか?
新国立競技場の問題をかなり俯瞰的にまとめているが、肝心の犯人の答えを書いていないと、
馬鹿すぎる私には誰が犯人かわからないや。ただ、今までは老害無能建築家で、今回のデザインの
審査委員長を務めた安藤忠雄こそが主犯だと思っていたが、こうして論点を切り分けると、予算管理の
責任者は、どう考えても安藤忠雄ではないな。

映画でも家でも予算の管理者というのがいるはずで、映画ならプロデューサー、家なら施工主だな。
自分の家なら、自分が予算管理者ということになる。今回の件だと、これはどこの誰なんだろうね?

新国立競技場2520億円をゴリ押ししたのは誰か
 安藤忠雄氏は、さきの有識者会議のメンバーでもある。

 「だから他の委員が詳しく知り得ない“上の意向”にも通じていたのでしょう。一時間ほどの休憩をはさみ、再び委員が席に着くと、安藤さんは『日本はいま、たいへんな困難の中にある。非常につらいムードを払拭し、未来の日本人全体の希望になるような建物にしたい』という趣旨のことを口にし、ザハ案を推したのです。そこで安藤さんは全員に向かって『全会一致ということでよろしいですか』と念を押し、誰も異論がなかったので、そのまま決まりました」

 皆さんもザハ・ハディド氏がデザインした新国立競技場のイメージ像はご存じだろう。安藤氏曰く、あれが『未来の日本人全体の希望』だそうだ。呵々大笑。どーでもいいけど、安藤忠雄という建築家は、ぜんぜん使えない東急東横みなとみらい線の渋谷駅を設計した人です。乗り換えるのに五分も十分も歩かされる不便駅です。

 「専門家が見れば、予算の範囲でつくれないのは審査段階でわかります。だいいち、建物の一部が敷地外に飛び出しており、本来ならば失格の作品を最優秀賞に選んでしまった。せめて招致が決まった段階で、ザハ案が違反であると公表し、十分な条件によるコンペを開いて仕切り直すべきでした。それをしなかったのは、安藤さんの責任でしょう」(今回、二次審査まで残った建築家の渡辺邦夫氏)

 新国立競技場建設を既定路線としたのは、JSCが新体制になってからのことだ。

 「新理事長に就いたのはラグビー協会の理事・河野一郎氏でした。彼は筑波大の教授で、五輪やラグビー代表のチームドクターでもあったドーピングの専門家。英語が堪能で弁も立つことから、森氏の強い意向で二〇一六年の五輪招致委員会の事務総長に選ばれた」(スポーツ紙記者)

 が、彼が力を入れたのはラグビーW杯招致のほうで、二〇一六年の五輪招致には失敗する。

 「ラグビーW杯招致にばかり熱心で、IOC委員にアタックできるチャンスをみすみす逃していたと招致委員会内部からも批判の声があがっていました。それなのに招致失敗の責任をとるどころか、スポーツ行政の鍵を握るJSCのトップに就任したので、周囲も驚いていました」
安藤忠雄が無能なのは間違いないんだけど、先のエントリーでもあったとおり、彼はデザイン選定の
責任者であって、予算管理の責任者ではない。じゃあ予算管理の責任者は誰なのかといえば、
それは日本スポーツ振興センター(JSC)の長ということになるから、河野一郎ということか。
JAPAN SPORT COUNCIL「理事長あいさつ」
 ってことで、犯人はこいつかな?


安藤忠雄氏「何でこんなに増えてるのか、分からへんねん」…新国立問題で初コメント
 総工費の高騰が問題となっている新国立競技場のデザイン選考について、審査委員長を務めた建築家の安藤忠雄氏(73)が11日放送の日本テレビ系(読売テレビ制作)「ウェークアップ! ぷらす」(土曜・前8時)にコメントを寄せた。安藤氏がコメントするのは問題が浮上して以来、初めてとなる。

 「安藤忠雄建築研究所」の名前で、番組の司会を務めるキャスターの辛坊治郎さん(59)宛に出されたファクスでは「コンペの与条件としての予算は1300億円であり、応募者も認識しています。提出物には建築コストについても示すように求められていました。それは当然評価の一つの指標となりました」と明記。下村博文文部科学相が10日の閣議後の会見で発言した「値段(総工費)とデザインを別々にしていたとしたら、ずさんだと思う」との言葉に反発した。

 また、辛坊さんによると、安藤氏は「デザイン決定後の基本設計や実施設計には、審査委員会はかかわっていない」と話していたといい、最終的な計画概要の2520億円という金額に関しては「辛坊ちゃん、何でこんなに増えてるのか、分からへんねん!」と驚いていたという。安藤氏が7日の有識者会議を欠席した点に関して辛坊さんは「しゃべりたい気持ちは満々らしいが、周囲から止められているらしい」と聞いているとした。
なんと!貴重な安藤忠雄のコメントを辛坊治郎氏が引き出したと!辛坊氏マジ有能!
う~ん、辛坊氏に宛てた安藤忠雄のコメントが本当なら、デザイン案に書かれていた建築コストが
嘘八百で、それを安藤忠雄は見抜けなかったってこと?だって、建築コストに疑問を示した会議出席者も
いたんでしょ、その場に。

国立競技場のコスト感(k_wota氏のツイートより)

有識者会議の第一回~第三回の議事録は公開されてませんが、エンタメ、サッカー、各ワーキンググループからの要望を全て受け入れると、とても1000億じゃ出来ないよ、というのは安藤さん、言ってるはずなんです。ところがJSCの河野理事長は、全部必要です、入れて下さい、と言って話が進んだ。
新国立の当初予算の1300億が高いのか安いのか、確かに他国の五輪スタジアムの何倍もしますが、坪単価で見ればそうでもないです。ラフな比較表を作成してみました。付帯設備の金額やら、その他厳密に条件を整えている訳ではないのですが参考までに。
このk_wotaというのが何者なのかは知らないが(ハンドルネームからすると建築ヲタってこと?)、
坪単価をベースに試算した、スタジアムの比較表を出している。北京オリンピックのメインスタジアムは
500億円で、ロンドンオリンピックのメインスタジアムは530億円なのに、なんで新国立競技場は
2500億円になっているんだよ!っていうのが主な世論だが、都心の一等地に北京のスタジアムの
6倍の坪単価、ロンドンのスタジアムの2倍もの面積のものを作って、さらに「8万人収容」「陸上トラック」
「天然芝」「開閉屋根」「可動席」など、金のかかる要件を全部入りにしたらそりゃそうなるよ、というのが
この人の主張。

つまり、今回の新国立競技場迷走問題は、アンビルドの女王の二つ名を持つザハ・ハディッドの
キールアーチによるものでも、安藤忠雄によるザハのデザイン採用によるものでもなく、JSC河野一郎
による全部入り要請ってこと?

新国立競技場の核心
 安藤忠雄や、森元首相や、JSC が「ザハ案を取りたい」と思うのは勝手である。それは駄々っ子が「あれ買って、あれ買って」と超高額のオモチャを指差すのと同様だ。駄々っ子が何を欲しがろうが、それは別に問題ない。
 問題は、駄々っ子の言うことを聞いて、実際に 2520億円を出すと決めた人だ。では、それは、誰か?
 文科省か? いや、文科省は、駄々っ子の一人であるにすぎない。「あれ買って」と言うことはできるが、買うための金を用意できない。
 財務省か? 形の上では財務省だが、これほど巨額の金を財務省の職員が一存で決めることができるわけがない。最低でも財務相(大臣)の裁決が必要だし、大臣の裁決には総理大臣の裁決が必要だ。
 ここまで見ると、真相が判明する。「2520億円を出してもいい」という最終決定を下したのは、安倍首相である。つまり、彼が真犯人だ。
ということで安倍首相が犯人というのがこの人の主張なんだけど、気になるのは、たしかに彼は
権限は持っているのだろうけど、複数の選択肢から妥当な解を選ぶ能力を持っているのか、ということ。
新国立競技場の建設には2520億円掛かります、他の選択肢を検討していてはもう間に合いませんとか
言われたら撤回の判断とかできないだろ。なんかそのへんがしっくりこないんだよなぁ。

【新国立競技場】コンペ審査委員長の安藤忠雄氏が会見(テキスト速報)
有識者会議欠席したのは申し訳ない。大阪にいました。体調もよくなかった。去年、大手術しました。膵臓と脾臓を全摘しました。膵臓全部取ると大体死ぬので、まあよく生きてるなと。
私が関わったのは、2012年11月のデザイン選定まで。そこで終わりなんですよ。
全部の設計者にちゃんと値段は出してもらっています。
そうして1625億円という話が出てきた。でも私、選んだところまで。高いじゃないかと言われると。もちろん選んだ責任はあるけれど。
物価上昇もあって1700億、1800億にはなるかなとは思っていた。
皆さんと私は一緒。なんで高くなるの。もうちょいなんとかなるでしょ。と。
2520億円になったのは安藤さんのせいだ、と言われても、私は総理大臣じゃないから。
ザハを選んだのは国際公約だから、外すことはできません。
2016年の招致は負けました。2020年は勝ちたかった。ザハ案は斬新だった。勝って欲しかったから、あの案を選んだのかもしれない。
できたら、ザハのアイデアのこしてほしい。
私は1300億円で大丈夫かなと思った。こんなに大きなもの、私、作ったことないですからね。
安藤忠雄の会見書き起こしから象徴的な発言を抜き出した。ここからわかることは2点。
・安藤忠雄は建築物のコストを見積もる能力が欠如している
・ザハ案に対して異常なこだわりを見せている
ということで、国立競技場のデザインコンペに関する審査委員長であり、建築家でもありながら、
コスト感を想定することができないというのはやはり無能なのだろう。渋谷駅の悪設計により、
使い勝手が著しく悪くなり、乗降者数も大きく減少したこともふくめ、こいつは美術屋であって、
建築家ではないことは、今回の会見の内容からも明らかだ。

そして、これだけ大きくコストが膨れ上がった状態でなお、国際公約だのほざいてザハ案を残そうと
するところからして、彼がザハ案にこだわっていることも改めてよくわかった。彼の優先順位は、
ザハ案>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>建築コスト
なのだ。

森喜朗元首相 「新国立競技場の経緯すべて語ろう」
 先日、共同通信が新国立競技場の連載を配信したでしょ。初回の見出しが「きっかけはラグビーW杯」だ。はは~ん、ときたね。反対してる連中は、国立競技場に反対している人たちは、戦略的に僕を一番の悪者にしようとしてるわけですね。

 ところが、晴海の話はIOC(国際オリンピック委員会)からノーを食らったわけですよ。風があるから公認記録に影響するってね。羽田空港の空路のせいで空撮にも支障があるらしいんだな。2020年の五輪もヨットやカヌー、トライアスロンなどの会場を他に変えたのもそういう問題があったからなんだ。

 そういうわけで五輪によって新国立競技場はあんな風に変わっちゃったんだが、共同通信の「はじめにラグビーありき」というのは実に下品な推測というか、怒りを覚えるね。
 それにもう1つ。2019年にはプレ五輪がある。五輪と同じ競技場を使うわけです。それまでに新国立競技場を完成させなければならない。
 それがなぜ「ラグビーW杯のために」となるのか。そんなこと言うならラグビーはWR(ワールドラグビー)と話をつけて日産スタジアム(横浜)に行くか、味の素スタジアム(調布)に行くかという話になる。だからラグビーありきではないということはぜひ理解してほしいんです。

 あの有識者会議っていうのは、そんなことを決める会議ではないんですよ。投票権もないし。グラウンドの恩恵を預かる陸連とかラグビー協会とかサッカー協会とか学識経験者とかに「こう決まりました」って報告するだけ。私は当初からあんな生牡蠣をドロッと垂らしたようなデザインを見せられて「へーっ、こんなのは嫌だなあ」と思ったけどね…。

 この間、舛添さんがここに来られた時、「風邪引いてる」とおっしゃるから、それで「田舎でもらった蜂蜜があるから持って帰りなさい」と言ったら「蜂蜜で買収された」と新聞に書かれてね。ホントにこの問題を漫画チックにして、僕が都知事に「都民の金を出せ」と押さえつけてるような書き方だよ。

 僕が言いたいのは、2019年のラグビーW杯だけじゃなくてプレオリンピックに間に合わせないと世界中の笑い者になるぞ、ってことなんです。

 次のIOC総会できちんと報告できなかったら、契約違反になる。東京都とJOCが「こういう開会式でこういう風にやります」という文書をIOCに出し、契約したんですよ。

 無責任な評論家は「そんな競技場がなくても五輪はできる」とか言うけど、これはメンツの問題でもある。

 新国立競技場の維持費をまかなうにはコンサートを開きたい。大きいからいろんなことをやれる。文化、経済、スポーツ、すべての集積する場にしようという計画だったんです。

 日本武道館は一度も赤字を出したことはないのはなぜか。コンサートで7~8割の運営経費をまかなっている。東京ドームもポール・マッカートニーやEXILEのコンサートをやってるでしょ。屋根がないとそういうことができない。騒音問題が出て環境問題になる。

 これは五輪にとっても死活問題なんです。なぜかというと開会式は半年以上前から準備する。多くのマンパワーを要するからリハーサルは夜しかできないんです。毎晩電気をつけて音楽かけてたら、たちまち騒音問題になるじゃない。

 問題は総事業費だけど、そこは腹をくくって国家的事業だからということで納得してもらうしかないんです。大事なことは、五輪は国と東京都と組織委員会が協力してやることなんです。そして経費を徹底的に精査すること。僕が組織委員会にきて2000億円くらいはすでに圧縮したよ。
新国立競技場をツイッターでは森喜朗古墳なんて揶揄されていたりする渦中のこの人が、ついに
産経新聞のインタビューに答えていてこれがまた面白い。相当抜粋したのに、それでも引用が
こんなに長くなってしまった。重要な点としては、

・国立競技場の期限が2019年なのは、ラグビーW杯のためではなくプレ五輪のため。ラグビーと紐付けるのはマスコミの策略
・千駄ヶ谷よりも地価の安い晴海に国立競技場を建設する案は、風が強いのでIOCに却下された
・森元首相は個人的にはザハ案は嫌い
・舛添都知事に蜂蜜を渡したのは本当だが、「甘くなれ」みたいなこと言って買収したというのはマスコミの嘘
・森元首相にとってはメンツが大事
・新国立競技場の屋根にこだわる理由は、収益性の高いコンサートで使えないと維持費を賄えないから
・膨大なコストが掛かっても、それはしょうがないから国民は飲め

ってな感じかな。正直ね、このインタビュー読んでいて森元首相が嘘を言っているようには
見えないんだよね。島田紳助みたいに立て板に水のように平気で嘘を吐くような語り口とは
明らかに異なる印象。ってか、ラグビーの件といい、蜂蜜の件といい、マスコミにいいように悪者に
されて、総理時代同様、気の毒に思うわ。

それと、安藤忠雄とは対照的に、森元首相自身はザハ案のデザインは嫌いというのも重要な点。
つまり、キールアーチのバカ高いコストがかかるデザインは森氏の意思ではない。

ただ、この人にも問題はあって、この人の中の優先順位は、
期限とメンツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>建築コスト
となっているところ。プレ五輪に間に合わないとメンツが・・・とか言っていいレベルのコストじゃないだろ。
年収300万の家庭が家を建てようと見積もったら10億かかると言われたけど、もう周りに家を建てると
言ってしまっているしメンツが・・とかバッカじゃねーの!ってレベルじゃん。コストの優先順位を
軽く見すぎてしまっていて、そこを是正するように本気で動けないところは・・やっぱり無能なんだろうね。


で、ついに安倍首相が・・。これはすごいな。
新国立競技場 首相「計画を白紙に戻す」
安倍総理大臣は、総理大臣官邸で、記者団に対し、東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる新しい国立競技場について、「現在の計画を白紙に戻し、ゼロベースで計画を見直すと決断した」と述べ、計画を見直す方針を表明するとともに、下村文部科学大臣らに新しい計画を速やかに作成するよう指示したことを明らかにしました。
安保法案採決後の人気取りだとか批判している人もいるけど、この決断ができる政治家は正直
すごいと思う。こんな決断ができる人、日本に何人いるんだよ?世論の猛烈な批判を浴びながら、
結局2520億円+αのザハ案で突き進むものだと思っていたもの。白紙撤回にしたのはすごいわ。


ということで、このままグダグダ進むかと思ったところのまさかの政治決断で安倍首相株爆上げで
一区切りついたというのが現状か。こりゃ稀代の政治家と言ってもよいのかもしれないな。


「新国立競技場は、こうやって仕切り直しなさい」新しいプランはこれだ
■ゴタゴタの末の見直し劇の裏には何があったのか

――ついに、政府が見直しを入れようとしています。森山さんはずっと建ててはダメだと訴えてきましたが、一気に動いたのはこの2カ月ほどの出来事ですね。水面下では何が起こっていたんですか。

プロジェクトを推進するJSC(日本スポーツ振興センター)がなんとかして修正案の設計図で施工できないか、とずっともがいてたのは事実です。そこに2520億円の話が出てきた。

報道を見た政治家が、ゼネコンを呼んで説明させたら、難航していることがわかって、その話が官邸に行き、菅官房長官が下村文科相を呼び出し、下村文科相がJSCを呼び出し、「どうなってるの?」「実はうまくいってないんです」という話が共有されたようですね。

――下村文科相が舛添東京都知事に「500億出せ」というやりとりがあったあたりから、一気に報道も加速しました。

私の聞いたところでは、下村文科相と文科相の山中伸一事務次官の間で「なんで突然、2520億円なんだ」「いや、東京都に500億出させるから大丈夫です」というやりとりがあったらしいんです。

それに舛添さんが「なんで一役人にそんなことが決められるんだ」とキレた。そして官邸が下村文科相に指示して、会談を持つようにセッティングして、舛添さんはマスコミの前で「そんな話は聞いてない。500億は払わない」と言った。

あれは舛添さんのナイスプレーだったと思います。今まで「決まってることだから」と役人がこっそり進めていたことが、これで一気に財源問題、政治問題化して、報道がドカーンと増えた。そして世論が反対に傾いた。政府は政治決断を求められた。ざっくりとした流れはこういうことです。

――この問題の重要人物の一人、安藤忠雄さんは、会見で「デザインを決めただけだ」「自分はその先は知らない、国民と一緒なんだ」と言って、騒動の当事者でないことを強調していました。

国民と同じなわけないじゃないですか。審査委員長なのに。

――行政上の権限がなかったとしても、審査委員長として何かできたんじゃないかと思うのですが。

それは言えるでしょう。有力者ですから。間違いないのは、安藤さんは役人や政治家に対して、「ザハ案のままやろう」とプッシュしていたということ。「世界の安藤」として、組織委員長の森喜朗さんを信じさせて今まで沈黙していたわけですから。責任重大ですよ。でも、関西では安藤さんは神様だし、ヒーローだから、「安藤さんは悪くない、被害者だ」ってムードがあるのも事実でしょうね。

――安藤さんは「ザハ案でやりたい」とまだ訴えています。

ザハ案は捨てなきゃもうどうしようもないです。
ということで、この記事タイトルは上から目線な感じでイラッとするんだけど、経緯が俯瞰的に
まとめられているのはかなりよいと思う。面白かった部分をまとめると、
・舛添都知事が500億は払えん!とマスコミの前でキレたのは世論を盛り上げるナイスプレーだった
・安藤忠雄はクズ。この期に及んでまだザハ案でやりたいとほざき、「世界の安藤」の影響力で混乱を作った張本人
・ザハのお絵かきに14億円払うのは払い過ぎ。設計も含まれていないのに
・国際公約だからデザインは変えられないというのは嘘。IOC会長は「ちゃんと間に合わせてね」と言っているだけ
・コンペのデザイン案でちゃんと建つまともな案は伊東豊雄案だけ。ただ彼は何者かによる怪文書で誹謗中傷され落ちた
・この人は元の国立競技場を再度建てる案を推奨
・ザハ案でなければ2016年3月着工でも間に合う
・このレベルの大きさを扱ったことのある建築家はほとんどいない。数少ない一人が槇文彦。だからザハ案の無茶さに気付くことができた

ということで、やっぱり戦犯の一人と言われたりしている森元首相はコスト意識に欠ける人ではあるが、
デザインの無謀さなんかに気付けるわけないので、世界的建築家としての影響力を駆使して、
執拗にザハ案を推した安藤忠雄がクズだったというのが、あらためてひと通り読んだ上での結論。

新国立白紙撤回「良かった」とバッハIOC会長
国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は18日、ゴルフの全英オープンを開催中の英セントアンドルーズで記者会見し、2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場の建設計画が白紙撤回されたことについて、「問題を先延ばしにせず決断したのは良かった」と評価した。

 バッハ会長は五輪の競技場に求める条件について、「唯一の関心は選手と観客が使いやすい、最先端のスタジアムであること。デザインはあまり重要ではない」と語った。また、撤回の理由が建設費の高騰だったことについては「日本は妥当な金額で素晴らしい競技場を作ると確信している」と語り、5年後の五輪開催に問題はないという認識を示した。
IOC会長が今回の白紙撤回を評価するコメントを寄せたようだ。ということで、安藤忠雄が言っていた
「ザハを選んだのは国際公約だから、外すことはできません。」というのが嘘なのがバレてしまったね。

英団体「日本はロンドンの失敗から学んだ」 ハディド氏デザインの五輪施設は「工費3倍」
 建設計画が白紙撤回された東京の新国立競技場をデザインしたのは、イラク出身の女性建築家ザハ・ハディド氏(64)。2012年ロンドン五輪では水泳センターを担ったが「野心的なデザインの結果、工費が3倍に膨れた」(英紙ガーディアン)と批判されるなど、過去にも物議を醸してきた。

 水泳センターは波形の屋根が特徴。見た目は美しいが工費は見積もりを大幅に超過し、建築を簡素化しても約2億7千万ポンド(約522億円)にかさんだ。

 英市民団体「納税者連合」のアンディ・シルベスター氏は17日、日本政府の白紙撤回について「ロンドン五輪ではそのような勇気ある決定がなされず、市民は高額な請求書を押しつけられた。日本はロンドンの失敗から学んでいる」と評価した。
全然学んでないけどな。学んでたらザハ案を採用したりしないし、安藤忠雄を審査委員長にはしない。
ロンドンの失敗の轍を踏まずに済んだのは、ときのリーダーが決断力のある人だったというだけだよ。
日本も安倍首相以外が首相だったら同じことになっているよ。しかしザハは前科があるのか。ひどいな。


新国立競技場と安藤忠雄
安藤忠雄は、「デザインだけを考えたから、コストについては承知していない」というふうに述べた。
 しかし、このことが逆に、「彼が真犯人であったこと」を自白していることになる。
 なぜか? なぜなら、そもそもコンペの横暴要綱には、「1300億円」という条件が記されていたからだ。
この人すごいね。最終責任者(=response abilityがある人)が安倍首相であるという点を早くから
見抜いていた点で。そして、文科省の事務次官も、文科相も総理大臣も、責任はあるものの、
専門性があるわけではないのに対して、安藤忠雄は専門家としての役割を期待されながら、
それを放棄し、コストについて承知していないとかほざいている時点でクズなのがよくわかる。


ひどい記事だな・・「民意「NO」で政権一転 新国立競技場、振り出しに・・・世論に押された泥縄対応、安倍政権の危機感薄く」

民意「NO」で政権一転 新国立競技場、振り出しに
 巨額の総工費に世論の批判が高まっていた新国立競技場の建設問題をめぐり、計画見直しに慎重だった安倍政権が17日、一転して現行計画の白紙撤回を宣言した。政権は安倍晋三首相による周到な「政治決断」を強調するが、世論に押された泥縄的な対応は否めない。「国民の祭典」に向けた主会場の設定は一気に振り出しに戻り、先行きはなお見えないままだ。
これ、安倍政権打倒が社是の朝日新聞の記事なわけだけど、民意がNOだとしてもたいていの案件
というものはそのままグダグダ進み続けるわけであって、安倍首相のこの決断は正直すごいと思うよ。
これができる政治家が今日本に何人いるんだよ。

それを「世論に押された泥縄的な対応」だとか「政権の危機感は薄く」だとか、安保法案で
「内閣支持率に響くことを懸念して急きょ、白紙撤回にかじを切った」だとか、ここまで批判一辺倒の
記事を書けるのはある意味さすがだね。

たとえ安保法案と支持率に関する政治的な下心があったとしても、この決断はそうそうできるものじゃない
と思う。

2015年7月17日金曜日

そんなにひどいのか?「箱根温泉街が悲鳴 レベル引き上げで宿泊客5割以下」

箱根温泉街が悲鳴 レベル引き上げで宿泊客5割以下
 6月30日に箱根山(神奈川・静岡県境)の噴火警戒レベルが3(入山規制)に引き上げられて約2週間。箱根町の温泉街が観光客の減少に苦しんでいる。ホテルの支配人からは「このままでは営業存続を考えなきゃいけない状況になりかねない」と悲痛な声も上がった。観光関係者らは「(噴火が)早く落ち着いてほしい」と、祈るような思いで状況を見守っている。

 「(客が戻るのは)9月ぐらいまでは、諦めている。場合によっては年内も無理かもしれない」。仙石原のあるホテルの支配人は、現状についてため息交じりに語る。例年ならば、これから8月にかけては、夏休みと重なり多くの宿泊客が訪れるが、今年は見通しが立たない状況だ。

 同ホテルでは、5月6日に噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げられた際は、宿泊客数にそれほど影響はなかった。しかし、レベル3になった後は5割以下に落ち込んだ。
まじか?そんなにひどいのか?この3連休どうしようかなと思ってちょっと箱根のホテル見てみたんだけど、
ガラガラかと思ったら、結構埋まってるんだよね。適当に箱根の有名ホテルである山のホテルの状況
でも見てみましょうか。ちなみにこの記事書いているのは7月16日の24時を回ったあたり。
楽天トラベル「小田急 山のホテル」
ほらね。直近埋まっているでしょ?少なくともガラガラではないのよ。

じゃあもう一個、記事では仙石原のホテルって書いてあるので、仙石原の大きなホテルと言えば、
パレスホテルが一番最初に思い浮かぶけど、そこの予約状況を見てみますか。
楽天トラベル「仙石原温泉 パレスホテル箱根」
う~ん、なるほど。たしかにちょっと空きがありますなぁ。


ということで、個人的にちょっと見てみた感じだと、悲壮感あふれる廃墟レベルでガラガラって感じも
しないんだけど、空いているホテルもあるという感じではあるみたいねぇ。少なくとも人気ホテルを
激安で取れるほどガラガラではないね。それを期待していろいろ見てはみたんだけど。


いや、チベットみたいに虐殺されるよ・・「安倍の目的はやはり対中戦争だった! 強行採決前「南シナで日本人が命をかける」と発言」

安倍の目的はやはり対中戦争だった! 強行採決前「南シナで日本人が命をかける」と発言
 安倍首相はこの“戦争法案”を「日本の安全と平和を守るためのもの」と言い張り、「抑止力が高まり、紛争が回避され、我が国が戦争に巻き込まれることがなくなる」と話してきたが、もちろんそんなものは詭弁にすぎない。事実、先週発売の「FRIDAY」(講談社)は、安倍首相が15日採決に踏み切った際に口にしたという驚きの言葉を官邸スタッフが明かしている。
「支持率ばかりを気にして採決を先延ばししていたら、南シナ海(有事)に間に合わない」
 国会の審議の場ではことあるごとに「ホルムズ海峡が〜」と言っていたが、安倍首相の本音はやはり、南シナ海での中国との戦争にあったのだ。
まぁ安定のリテラの記事なんだけど、この人達、自衛隊がなければ「戦争も起きず、平和になる」とでも
思っているのかね?最初の「戦争は起きない」は正しいんだけど、「平和になる」は間違いで、「虐殺される」
が正解だね。実際チベットの事例があるじゃない。たしかにチベットは坊さんばかりで軍隊はないから
中国との間で戦争は起きなかったわけだけど、虐殺されたわけでしょ。

この法案を「戦争法案」とレッテル貼りするのもひどい話だけど、この人達、「戦争か虐殺か」と言われて
虐殺される選択肢を取るつもりあるのかね?どちらも起きないようにするためのアメリカとの共同戦線
のための法案でしょ。チベット問題をどう考えているのかはぜひ聞いてみたいものだ。あれが理想なのかと。


バズー株式会社の評判を書いたブログがいろいろとひどい件・・・

バズー株式会社というシステム開発会社で2年間働いた人が退職エントリーを書いていて、
そこでの出来事を語ったブログを読んだんだけど、これがいろいろとひどい。登場人物、組織全部の
評判がガタ落ちだぞ・・・。

月給20万のWeb制作会社を退職しました
・MBAに合格したけど月給20万円のバズー株式会社に入社
・数字が出せない人はコスト君と呼ばれる文化
・入社から最速で仕事を受注するも、納品まで担当しろと言われ、知識ゼロでプロジェクトマネジメントもやる
・プロジェクトを進めていたら、新たに仕事を受注していないことを責められる空気になったので、さらに2件仕事を受注
・その2件もプロジェクトマネジメントしなければならないので業務量が増加
・案件受注が進むと契約書類の整備も必要になり、法務担当もやらされる
・業務量が多すぎて胃潰瘍や不眠症になる
・会社へのコミットを高めるために自ら株主になる
・PL/BSといった経営資料を見ているうちに今度は経理業務も担当するようになる
・退職希望者を涙ながらに夜な夜なLINEして引き止める
・現在の受託開発の会社の業態ではIPOが難しいことが判明し、大規模なリストラが行われることに。この人も退職
・次の職場はビズリーチで情報メディアを担当することになった

ってのがおおまかな流れなんだけど・・・読んでて感じた率直な感想。
この人これ書いて何がしたかったんだろうね。このバズー株式会社っていうのが相当なブラック企業
だというのはよくわかったけど、この記事書いたこいつも相当やばいだろ。

営業やりながらプロジェクト管理をやるとかどう考えてもおかしいし、その上バックオフィス系もやるとか、
会社もおかしいけど、それをやるこの人もおかしいし、こんなの書いているってことはそれを偉いとでも
思っているのかね?意識高い系なのか?

あと、MBAに合格したけど月給20万の会社に入ったって書いているけど、それ会社の悪口なのか?
新卒で20万もらえない企業だってそれなりにあるだろうに、どこの底辺MBAだか知らないけど、そこに
受かっただけの若造が、高給をもらえるとでも思っているのかね?勘違いしすぎだろ。
新卒の給料としては悪く無いだろ、この会社。業務内容がひどいだけで。

「退職希望者を涙ながらに夜な夜なLINEして引き止めた」と書いているけど、こういうのも不誠実
なんだよね。相手がやめる理由となっている労働条件や職場の問題を解決するように動くのなら
よいのだけど、そういうのもなしにただただ情で引き止めるようなクソなやり口はよく見てきたので、
「結果としてその中の一人と仲良くなり信頼関係を改めて築くことができた」とか書かれても、
としか思えないわ。

しかもこのブログ、1記事しか書かれていないんだよね。どういうつもりなんだろ?前職をおとしめる
つもりでわざわざこのブログを立ち上げたのかねぇ?ただ、返り血浴びまくっているぞ。内容からして
この人の印象最悪だし、次に就職したビズリーチも、こんなの採用した会社だからろくな会社じゃ
ないんだろうなって思うし。ビズリーチの社員も、こんな記事書いているくらいだからね。
こんな就活生はイヤだ。

他、バズーの評判を知りたい人は、このへんの記事を読んでおくとよくわかるんじゃないかな。
三田慶大前で働く森下洋次郎熱血社長ブログ「最初は愛情かけた方が人は育つ」
弊社の若手スタッフの今の目覚ましい活躍は、
彼らの親御さん達が彼らのことを本当に愛しており、
社会に出ても立派になって育って欲しいと強く思ったからであり、
つまり全ては愛ゆえの成果だと私は思っている。
我々指導者は自分たちが「愛の伝道師」でなくてはならない
ことを忘れてはならない。
社長のブログ。なんか某居酒屋の会長思い出したわ・・。

「生きる力」を身につけた人材を。 外資コンサルから独立し気づいた、人の大切さ。
人を大切にしていなかった

ところが、外面の数字だけを追った弊害から、
気づけば、事業の状況が全面的に悪化してしまっていたんです。

ふと社内を見渡すと至る所でクライアントからのクレームが届き、
とんでもない状況になっていました。
事業は役員以下に任せていたのですが、気づかぬ間に会社はピンチに陥っていたんです。

それからは建て直しのため、できる施策は全て行いました。
役員に辞めてもらったり、株も自らの資金で買い戻したり。
そして何より、大量のリストラを行ったんですよね。

全社員を集め、

「今後、事業の状況は悪くなっていく確率の方が高いと思う。でも俺は責任をとるから。」

と伝えたんです。
結局、30名程いた社員のうち、残ったのは4・5名でした。
社長の書いた記事。リストラしたのは本当みたいなので、退職エントリーの内容も、元社員が書いた
ものである可能性がかなり高い。「人を大切にしていなかった」と社長自身も言っているな。そりゃ、
元記事に書かれたような扱いならそうだな。

進出のリアル-バズーインドネシア 清水樹社長[後編]
現在、7割が新卒で3割経験者採用ですが、新卒の方がパフォーマンスがいいですね。1ヶ月の研修を経て現場デビューするのですが、時間や品質意識などこちらの求めるものに教育しやすいです。逆に中途採用の場合は時間意識が低かったりしますね。採用は日本の東工大のようなビヌス大学、インドネシア大学、バンドゥン工科大学など、優秀な大学から採用しています。大学側と直接やり取りをして、バズーオリジナルの説明会の日を調整して組んでもらったりします。
う~ん、 上記いろいろな記事を読んだ上でこの記事を読むと、つまりは新卒は洗脳されやすく、
ブラックな環境も受け入れやすいから都合がよい、というふうに読めるねぇ。


ということで、バズーの社風は関連記事いろいろ読んでわかったが、退職エントリー書いたこの人も
相当やばいと思うね。お近づきにはなりたくないわ。 ブラック企業と意識高い系は近づきたくないわ。


2015年7月16日木曜日

は?何言ってんの?「ローソン 冷凍ピラフに「壁」混入で回収へ」

ローソン 冷凍ピラフに「壁」混入で回収へ
コンビニ大手の「ローソン」は冷凍食品のピラフに製造工場の壁の一部が混入したとして、6万5000個余りを自主回収すると発表しました。問い合わせの電話番号は0120-07-3963で、月曜から土曜の午前9時から午後5時45分まで受け付けています。
ローソンが自主回収するのは、冷凍食品の「ローソンセレクト海老ピラフ」のうち、賞味期限が来年5月13日となっている商品です。
会社によりますと、今月2日にピラフを食べた客から「石のようなものが入っていた」と申し出があったということです。異物は縦・横5ミリほどのモルタル片で、香川県の製造工場を確認したところ、壁を清掃した際に表面が剥がれた部分があり、これが製造ラインに混入したとみられることから、会社では同じ日に作られた6万5640個を自主回収することにしました。
ローソンは「お客さまにご迷惑とご心配をおかけしておわび申し上げます」と話しています。
記事タイトル見て、は?何言ってんの?って思って中身見てみたらマジだった・・。壁の破片かよ。
ひどい話だな。てっきり壁の穴のパスタでも混入したのかと思ったら本物の壁だったとは・・。
パスタ壁の穴

そんな人向けにイイノアルヨ「餃子のタネを生のままご飯に混ぜて食べるとめちゃ旨い、おすすめ」

餃子のタネを生のままご飯に混ぜて食べるとめちゃ旨い、おすすめ
まぁわかるけどね、はてぶのコメントで散々叩かれている通り、豚肉を生のまま食べるというのは
衛生的にあり得ないのよ。この辺なんでなのかわかっていない人は下記記事を読むといい。

賭けてもいいけど、豚肉を生で食えるやつは豚肉のできる過程を見たことがない。。豚の生肉はゲテモノだよ。そのへんの店で気軽に注文するようなもんじゃない。
豚肉にかぎらず、肉ってのをうんこと分離するのはすごく難しいんだよ。
家畜というのはひっきりなしに糞尿をして、あまつさえその上に座り込む生き物なわけさ。豚なんか放っておくとすぐに里芋みたいになるよ、糞尿で。で、それを洗って解体処理するわけだが、毛というものが生えてるだろ。あれはやっかいで、からみついて取れん。特に菌が。
ということで、豚肉の生産現場を知っている人の書き込みによると、糞尿まみれ、雑菌まみれの中で
豚肉は作られるので、衛生管理ができないということみたいね。

で、本題なんだけど、餃子のタネをご飯に混ぜて食べたいという人は、既にそういう商品出てるよ、これ。
ご飯にかけるギョーザ 110g
ユーユーワールド
売り上げランキング: 28,328

食べたことあるけど、たしかに餃子っぽい。餃子のアン?タネ?みたいな感じ。
ただ、豚肉は入っていないです。衛生的な理由だと思うけど。だからあくまでそれっぽい感じであって、
本物にはかなわないわけだけど、そこはまぁしょうがない。具はね、にんにくとかしょうがとか、そんな
感じのだったと思う。だからちょっと味が濃いかな。もう一手間、炒めたひき肉でも上からかけてあげれば
もっと美味しくなる気がしたかなぁ。


2015年7月15日水曜日

これはひどいwwけどおてんばでいいじゃん「“天使すぎる”子役エヴァちゃん、今田耕司への唾吐きかけシーンで炎上」


“天使すぎる”子役エヴァちゃん、今田耕司への唾吐きかけシーンで炎上
 7月13日放送の『人生が変わる1分間の深イイ話 2時間SP』(日本テレビ系)に出演した子役タレント・エヴァちゃん(7)に、非難の声が寄せられている。番組ではエヴァちゃんがお笑いタレント・今田耕司(49)とともに“日帰りできる離島”で人気の静岡県にある初島にロケに出かけたのだが、その“自由奔放”な言動に「育ちの悪さが見えるわ」などと、一部視聴者から厳しい指摘が噴出してしまった。
(中略)
 そしてエヴァちゃんは、今田が下段のベッドに横たわると、上から「プッ」とツバをはきかけ始めた。ビックリした今田は「ワルっ!」と驚くばかりだが、「もっとキツいのだせるよ」とエヴァちゃんは喜んで今田にツバを連続してはきかけた。今田は笑顔ではあるものの困惑した表情をみせていたが、「こんなにツバをかけられて嬉しそうな人がいるでしょうか」というその場を和ませるようなナレーションに、出演者らもVTRを微笑ましい表情で見ていた。

 番組を見ていた視聴者からは、

「天真爛漫で可愛いな」
「大人にも物怖じしないって羨ましいわ」
「おもしれえなエヴァちゃん」

 と一部では「美少女なのにヤンチャ」というギャップがウケているようだが、

「え、まって、エヴァちゃんて子役の子、石投げたり今田耕司に唾飛ばしたりやばいやん」
「エヴァちゃん、見た目天使なのに、言葉遣いだったりとかツバ吐いたりとかしてびっくり」
「エヴァちゃん他人に唾吐きかけるし親どんな教育してるんだろうか?」
「エヴァちゃん、すごく可愛かったけど、育ち悪いんだろうなとしか思えなかった」

 などと、批判的なコメントが多くあがった。また、中には「エヴァちゃん性格なんとかするべきだわ。芦田プロに処世術を学べ」と、子役の鏡ともいえる芦田愛菜(11)を引き合いに出す人も。

 気心の知れた今田だからこそ出てしまった“暴挙”かもしれないが、今回のように人にツバを吐きかけるような言動は控えるべきなのかもしれない。
これねぇ、どんなにひどいんだと思って動画観てみたけど普通に面白かったwww吹いたわ。


個人的には目くじら立てて炎上させるようなことではないと思うけどねぇ。このくらいの歳の子の
いたずらとしては普通にあるだろ。別に悪意があってやっているわけじゃないから育ちが悪いとは
思わなかったね。我々だって子供の頃、握りっ屁を人に喰らわせるくらいのことはやっていたじゃない。
それとレベルとしては変わらないよ。むしろ芸能界で変に擦れて大人びた感じになっていないのは
好印象だね。表裏なさそうじゃん。

今まで知らなかったけど、このエヴァって子、イオンのランドセルのCMで有名みたいよ。
この「エヴァなぁ、春からなぁ、ランドセルガールやねん。ほんまにまだふふふふ・・」 のCMが
評判みたいね。たしかにいいね。


2015年7月14日火曜日

新国立競技場迷走問題でツイッターの#森喜朗古墳ハッシュタグが絶妙過ぎて吹いたwwww

ちょwwwだれだよ、新国立競技場迷走問題に関して、ツイッターで#森喜朗古墳ハッシュタグを付けた奴!
ネーミングが絶妙過ぎて吹いたんだけどwww。元凶はこれかww。

いや、素晴らしいセンスだ!情報はこのへんのページがまとまっているのかな。
「森喜朗古墳」誕生記念!初出+サプライズ情報【Tweetまとめ】
新国立競技場は「森喜朗古墳」 的確な表現が話題になり大反響

ちなみになんで森喜朗元首相が新国立競技場迷走問題に関してこんなに叩かれているかというと、
ラクビーW杯に工期を間に合わせるために、予算2520億円のゴリ押しに貢献したとされているから。
このへんの記事を読むとよいかと。
新国立競技場2520億円をゴリ押ししたのは誰か
〈当初、五輪招致への再挑戦に消極的だった石原氏を口説き落としたのが森氏だった。スポーツジャーナリストの谷口源太郎氏は、「そこには森氏のしたたかな計算があった」と指摘する〉

 「森氏は日本ラグビー協会の会長を長く務め、二〇一九年に日本で開催されるラグビーW杯招致に尽力していました。彼の狙いはまさにラグビーW杯の会場として新国立競技場を建設することでした。ラグビーW杯は準決勝と決勝の会場は集客人数八万人以上が望ましいとされているのですが、ラグビーW杯のために新国立を主張しても世論は動かせない。そこで、東京五輪のメインスタジアムにすることを口実にしたのです」




2015年7月12日日曜日

芸能人ブログがアメブロばかりな理由は3つある

芸能人のブログってなんでアメブロばかりなの?
あらま、有名な話だと思っていたが、知らない人もいるのね。
芸能人ブログがアメブロばかりな理由は3つあります。

1.万全の監視体制でブログのコメント欄の検閲をしてくれる
これは他にはないアメブロの一番大きな特徴だと思う。ユーザー側からしたら評判は悪いけど、
芸能人にとって都合の悪いコメントを逐一監視して、良いコメントだけを表示させるように管理を
しているから、芸能人側は炎上に気を取られる必要がない。事務所側が余計な管理コストを負担せずに
済むというのは大きなメリットだ。

2.PVに応じて収入が得られる
これはおそらく他のブログサービスもやっていたのではないかと思うけど、PVに応じて芸能人は
収入を得ることができます。大した額ではないけど。ただ、自前でサーバー立ち上げてやると出費に
なってしまうところが、コメント等の運営管理コストはすべてアメブロ持ちで、PVに応じて収入まで得られ、
さらには広告案件まで持ってきてくれるとなれば、芸能人側のメリットは大きいでしょうね。

3.重点施策として営業が芸能人の囲い込みを頑張った
古くからネットをやっている人は知っているだろうけど、アメブロは他のライブドアやエキサイトなどの
ブログサービスと比べるとかなり後発でスタートしているブログサービスです。後発なので、明確な
戦略を持って取り組まないと、先発サービスには勝てないわけです。

で、当時アメブロが行った戦略は大きく2つ。1つ目はアメブロのブログランキング上位者に賞金を出す
ことで、サービスの盛り上げを図ること。もう1つは、芸能人の徹底した囲い込み。サイバーエージェントは、
創業者の社長がトップ営業マンであり、会社自体もネットの広告代理店として業界1位の会社であり、
営業力が強みの会社。重点施策として取り組めば、そりゃ芸能人を囲い込めるのは時間の問題でしょ。

で、この2つ目の戦略が当たって、後発にも関わらず、ブログサービス1位の地位になったというわけ。


他にも1記事1ページをデフォストにしてPVを水増しするとかいろいろあったけど、それはまぁ枝葉なので
置いといて、芸能人ブログがアメブロばかりなのは上記3つが大きな要因です。


う~ん、lost my musicより止マレ!だな「ハルヒの名曲は? バカ「ハレ晴れユカイ」 にわか「god knows」」

ハルヒの名曲は? バカ「ハレ晴れユカイ」 にわか「god knows」
1: 名無しさん 2015/07/08(水) 06:26:22.950 ID:FhVr8vOu0.net
俺「lost my music」

4: 名無しさん 2015/07/08(水) 06:28:05.188 ID:vtf9LGxxM.net
その2曲しか名曲なんてないだろハルヒで

6: 名無しさん 2015/07/08(水) 06:28:16.826 ID:E1vYrPqM0.net
どうせそれ挙げるんだろうなと思った

7: 名無しさん 2015/07/08(水) 06:29:24.488 ID:v3eabG6nd.net
だと思ったわ

9: 名無しさん 2015/07/08(水) 06:30:44.942 ID:awtlaUsFd.net
俺「止マレな」
まぁタイトルが釣りなのは見る前からわかるのだが、何を挙げているのか気になってみてみたら、
「lost my music」?どんな曲だったか思い出せないので探してみたら、ライブで歌った曲だった。


う~ん、これを挙げているスレ主よりは、「止マレ!」を挙げている人の方が共感できるなぁ。
ハルヒの2期はそりゃあひどいものだったけど(エンドレスエイトとかエンドレスエイトとか)、
EDは何気にいい曲だなと思いながら観ていたわ。


でも、実際問題、カラオケで圧倒的に人気があるのは「God knows...」だよ。
この通り、「アニメ/特撮/ゲームランキング」ではハルヒの曲で唯一11位に入っている。
何年も前の曲なのにね。
2014年JOYSOUND年間ランキング

2015年7月11日土曜日

これは書かないほうがましな記事・・「ビックカメラの件についての謝罪」

なんかひどい記事が上がっているな・・。
ビックカメラの件についての謝罪
この記事を書く羽目になった元の記事「ミニマリストがビックカメラへ買い物に行った結果」が
店内撮影禁止のビックカメラを撮影した画像を上げたり、働く人をバカにしているように取られたことで
ちょっと炎上したということなんだけど、まぁそっちは読んだとき別になんとも思わなかった。

ただ、今回の記事は謝罪にフリー素材の土下座画像を上げていて、さすがにそれはないだろと思ったわ。
頭を下げ礼をする女将 [モデル:きせんひろみ]
いや、こんな画像そこで使う必要ないだろ。ってかない方がマシだろ。普通に読んでいる人イラつくと思うよ。
それが想像できないというのが、この人やばいなぁという感じ。炎上して集まったPVって収益になんの
貢献もしないから、そのサマーウォーズのアマゾンリンクからは1円も購入はないだろうし、たとえ
炎上マーケティング目的だったとしても、全く賢くないやり方だなと思うわ。


これは面白い!「『SHIROBAKO』永谷Pの覚悟――「負けはPの責任、勝ちは現場の手柄」」

『SHIROBAKO』永谷Pの覚悟――「負けはPの責任、勝ちは現場の手柄」
SHIROBAKO関連の記事は面白いものが多いな。前にワーナーエンターテイメントジャパンの川瀬浩平
プロデューサーの記事が上がっていたけど、
『SHIROBAKO』プロデュース 川瀬浩平氏へのインタビュー記事が面白い
今回は、アニメの企画会社のプロデューサーである「インフィニット」の永谷敬之氏。
 今回の『SHIROBAKO』であれば、堀川社長※から「アニメ業界のアニメをつくりたいんだ」と伝えられた僕が、「じゃあ製作委員会をつくります」と動いて、製作するためのお金をテレビシリーズ2クールなら5億くらい集めた上で、作品が売れるように宣伝を打ち、イベントを企画し、グッズを作るといった仕掛けも施す……という仕事をしました。
ということで、企画を各製作委員会の出資会社に説明してお金を集める役どころのようだ。

今回のはかなり難しい企画で、リアルとファンタジーのバランスを取ることが難しかったとのこと。
まぁリアルに振りすぎるとこういう月600枚という動画担当としては十分合格ラインの枚数を上げても、
1枚120円しかもらえない下請けだから月に7~8万しかもらえないような現実になっちゃうからねぇ。
下請けアニメーターなんだがもういろいろ限界を迎えている

さて、面白かった部分をいくつかまとめておくと、
・最初企画書はなかった。「P.A.WORKSで、アニメ業界を舞台に、水島監督でやるから」というレジュメだけ
・P.A.WORKSの堀川社長は昔の映画が好きな人なので、“爽やか青春群像劇”が好み
・キャラクター原案は、『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』のイラスト担当のぽんかん⑧さん
・“政治的キャスティング”は実際にはほとんどないということを入れるために14話を入れた
・宮森あおい役の木村珠莉さんは、キャスティングした段階でのTwitterのフォロワーはほとんどいなかったが、今では1万人を超えている

ってな感じ。 “政治的キャスティング”は実際にはほとんどないっていうのはこれ本当かねぇ?
SHIROBAKOを始めとしたP.A.WORKSの作品や京アニの作品でそれがないことはよくわかるよ。
SHIROBAKOもそうだけど、メインキャラの声優にその当時は無名の新人を使う例が多いものね。
SHIROBAKOの作中で稲浪音響監督が言っていた「彼女を育ててあげればいいんですよ」を地でやっている
のはわかる。

ただ、petit miladyを主題歌に使う前提で中の人の二人を起用しているアニメとか、最近子供が
いることを発表した基本歌手の声優は、株式会社アシッドの社長の奥さんだったから同社の
ゲームのメイン声優をやっていたなんてこともあるわけだし、政治的キャスティングがないなんて
ことはないでしょ。この人の周辺ではないというだけ。


川崎近辺の民度の低さと練度の高さに吹いたww「深夜の京浜急行のお客様トラブル」

深夜の京浜急行のお客様トラブル
川崎競輪場などがある京急川崎駅を通る近辺で起きた出来事を綴ったこのエントリーが面白すぎるww。
かんしゃくを起こして、電車の壁や窓を蹴りまくっている男を、初老の男性が注意したら喧嘩が勃発
しそうになったと。そこで二人の男が立ち上がって、止めに入るのかとおもいきや・・初老男性とともに
3人で壁蹴り男をボッコボコにして、次の駅でさっと散っていったとのことwwww。そしてこのまとめ。
帰宅し落ち着いて思い返す余裕が出たときには
さすが京急、乗客の間で自治文化が根付いているのだなと感心したが
その後は二度と深夜の京急には乗っていない。
電車は少しも遅れなかった。
自治文化wwww。なんでこんなに練度高いんだよ、ここの連中。これ書いた人、文才あるな。
読み物としてかなり面白かったわ。


有能過ぎだろこの議員!「おときた駿 集団訴訟一歩手前のWiMAX問題に首を突っ込んでみた -がんばる総務省と、「???」な消費者庁-」

集団訴訟一歩手前のWiMAX問題に首を突っ込んでみた -がんばる総務省と、「???」な消費者庁-
「公私の区別」というのがありまして、基本的に議員や政治家が介入するのは
「行政VS市民(公VS私)」になるような公的領域のケースです。
(そうじゃない陳情を聞いちゃう議員が大半なのが現実ですけども)

なので本来、こうした個別の「民VS民(私VS私)」のケースというのは
積極的に取り組む案件ではないのですが、もちろんそれは程度の問題。
社会的問題で、行政対応すべきだと思えば、問題提起するのは議員の役割です。

とはいえ、こうした電気事業法や景品表示法は国政マター。
私は一介の地方議員ということで、何ができるか考えてみたのですが…

我が党の国会議員を巻き込むことにしました。
都議会議員のおときた駿氏が、WiMAXの詐欺広告被害者の呼びかけに応じて、さっそく国会議員経由で
総務省と消費者庁の担当役員と意見交換をしてきたとのこと。対応早っ!有能過ぎだろこの議員。

結論としては、元記事のタイトルの通り、総務省はかなりこの詐欺案件に対応をしてくれているようだ。
一方消費者庁は、
「個別具体的な案件については、情報を開示できません!キリッ」
「問題を認識しているか否かについても、お答えしかねます!キリッ」
というクソ対応っぷりだったため、厳しく問いただして再度消費者庁の責任者クラスから連絡を要請
しているとのこと。

いい感じでことが進んでいるな。


2015年7月9日木曜日

赤ちゃんを母乳で育てないと子供はどうなってしまうか?

赤ちゃんを母乳で育てたほうがよいというのはよく言われることですね。
特に初乳にはたくさんの栄養があり、赤ちゃんを雑菌から守る効果なんかもあるとのこと。
さて、では赤ちゃんを母乳で育てなかった場合はどうなるのでしょう?

母乳の出ない母親は母親失格?
子供は病気がちになって、体も小さくて、運動神経も頭も悪くなってしまうのか?

ここに一つの事例があります。見てみましょう。
出ないもんは出ないんだよ。

ということで、夫婦ともにプロレスラーの佐々木健介、北斗晶夫妻の元で、どうしても母乳が出ず、
粉ミルクで育てた子供はこうなってしまったみたい。

ということで、赤ちゃんを母乳で育てないと、プロレスラーの母親よりも体格がでかくなってしまうみたいです。
ってことなんで、そりゃ母乳が出るなら母乳で育てたほうがよいだろうけど、出ないなら出ないで、
粉ミルクで育てりゃ全く問題ないということだよ。受験だっていい大学に受かるかどうかは、才能より、
勉強したかどうかの方が大きいのと同じ。だから母乳が出ない奴は粉ミルク買え粉ミルク。


明治 ほほえみ 800g
明治 ほほえみ 800g
posted with amazlet at 15.07.09
明治 (2012-09-19)
売り上げランキング: 29

洲崎西アニメ1話の元ネタラジオ回を使った紙芝居が神作画!

「洲崎西 THE ANIMATION 第1話」を観たんだけど、これ、ニコ動で観るのがよいね。
洲崎綾さんが、テニスの自主練時に、遠くから見つめるコートの男性を、スカウトしに来たテニスコーチ
だと思って頑張って壁打ちしまくったら、そいつ単なる変態の痴漢だったという話、元ネタラジオらしい。
コメント観ていて気がついたわ。最近は毎週聴いているが、第8回とかは聴いてなかったので、
コメントがあって助かったわ。

で、なんだかほぼ1年前に、そのときのラジオを紙芝居調の作画にした動画が上がっていて、
これがまた作画がきれいなのよ。洲崎西への愛を感じるね。


アニメの第1回はこれね。


洲崎西 DJCD vol.1
洲崎西 DJCD vol.1
posted with amazlet at 15.07.09
洲崎綾 西明日香
シーサイド・コミュニケーションズ (2013-11-05)
売り上げランキング: 4,129