ドワンゴ川上会長がDevelopers Summit2015 (略称デブサミ)というイベントで講演した内容をまとめた
この記事が面白かった。特に気になったのはこの辺。
ドワンゴって会社は、けっこうヌルくてあんまり人がやめないんですが、数年前にエンジニアが大量離脱したことがあったんです。その時に、絶対CTO制から象徴CTO制に移行し、僕が象徴CTOになった。これじゃ、なんの事かわからないですね(笑)象徴CTOってなんだよww。数年前にそんなにエンジニアがやめたんだ。なんでだろう?
今日のイベントって、朝10時からですが、こんな時間じゃ誰も来てないと思ってました。たぶんこの中にはドワンゴの社員はいない。ドワンゴって、10時だと出社率は5%ぐらい。12時すぎてから、ぼちぼち出社してくる。 その分、夜は遅いのかというとそうでもなくて、8時か9時ぐらいには帰る。本当にヌルいんです(笑) 。それで、少しでも早く出社させようと考えた案が、「女子マネ弁当」。どこがCTOの仕事かって感じです。あと会社が浜町っていうけっこう地味な場所にあって、オフィスも暗かったので、銀座歌舞伎座に引っ越したりとか。
給料がG社やD社よりも安いので、“わりと”上げました。“わりと”っていうのは、うちは本当にみんな働かないんで、普通に上げるとすぐに業界最高の時間単価になってしまうからです。
グリーやミクシィみたいな大量リストラみたいな話、特に聞かなかったけどなぁ。
あとドワンゴって、この前の大晦日の電王戦とかクリスマスの暖炉企画とか、結構夜遅くまで
ニコ生放送が続いているから、中の人も夜が遅い大変な会社みたいなイメージがあるんだけど、
12時に来て20時、21時に帰っているの?ホントに?12時頃に来る会社にしては夜早いなぁ。
給料がグリーやディー・エヌ・エーよりも安いってのも知らなかった。逆に言えばウェブ業界だと
その辺の会社が頂点なのか?というよりソーシャルゲームの元締めだから給料が出せるという
ことなんだろうか?まぁでもその辺の会社もスマホアプリの時代になって元締めにはなれなくなって
きていてオワコンになりつつあるし、ソシャゲー業界の頂点がガンホー、コロプラ、ミクシィになってきて
いるところからすると、ソシャゲー業界は不安定すぎる感じもするねぇ。