2015年12月26日土曜日

うんこ臭い名前にならなそうでよかった「日本初の新元素、国際認定へ 理研に113番の命名権、「ジャポニウム」有力」

日本初の新元素、国際認定へ 理研に113番の命名権、「ジャポニウム」有力
 理化学研究所が合成した原子番号113番の元素が新元素と国際的に認定される見通しになったことが25日、関係者への取材で分かった。国際学術機関が来年1月にも決定し、日本が発見した初の新元素として理研に命名権を与える方向で最終調整している。発見を争ったロシアと米国の共同研究チームを退けて認定される見込みで、科学史に残る大きな成果となる。
ふーん、ジャポニウムねぇ。うんこ臭い名前にならなそうでよかった。なんか学生時代に習った
あの辺の超ウラン元素っていうの?人工的に作った元素の命名がことごとくひどくて、ウンウンウニウム
とか、ウンウンビウムとか、ウンウントリウムとか、どんだけ我慢してんだよ、早くトイレ行けよって
感じの名前ばかりだった記憶があるよ。

って思ってちょっと調べたら、あのうんこ臭い名前はどうやら仮の名前みたいよ。下記ページに
そんな名前になっている理由が書いてあった。
● 第二十五段 ●  104番目の元素
 104番以降の元素には、まだ「固定した」が与えられていない。その代わり、ラテンあるいはギリシャ語系の数詞を組み合せて名前が付けられている。

  0 nil  ニル
  1 un   ウン
  2 bi   ビ
  3 tri  トリ
  4 quad  クアド
  5 pent  ペント
  6 hex  ヘクス
  7 sept  セプト
  8 oct  オクト
  9 enn  エン

 これらをつなげて、最後に「ium」を付けて名前のできあがりだ。たとえば104番元素だと、「1」「0」「4」だから、un+nil+quad+ium で「ウンニルクアジウム」となる。この名前の付け方は、IUPAC(国際純正および応用化学連合)によって定められたものだ。

  104 Unq ウンニルクアジウム Unnilquadium
  105 Unp ウンニルペンチウム Unnilpentium
  106 Unh ウンニルヘキシウム Unnilhexium
  107 Uns ウンニルセプチウム Unnilseptium
  108 Uno ウンニルオクチウム Unniloctium
  109 Une ウンニルエンニウム Unnilennium

 ここまではいいとして、110番以降は、

  110 Uun ウンウンニリウム  Ununnilium
  111 Uuu ウンウンウニウム  Unununium
  112 Uub ウンウンビウム   Ununbium

 となるのかな。
あ、なるほどね。あのうんこ臭い呼び方はラテン語の数字読みなのか!ラテン語の数詞だと
1がウンになるから11?番目の元素はウンウンなんとかニウムになるということなのね。

で、今回日本は113番目の元素を「発見したと認められた」から、仮の名前のウンウントリウムから
晴れてジャポニウムになりそうという、そういうわけね。長年の疑問がやっと解決したよ。


映画 クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望  [DVD]
バンダイビジュアル (2010-11-26)
売り上げランキング: 4,858