2013年12月15日日曜日

レインボーライブ35話は最近話題の本田雅也脚本だったみたい

レインボーライブ35話は、シャッフルデュオのペアを決めるという内容。おとはの百合メルヘンが
発動したあのシーン見て、31話のホモ回やワルキューレロマンツェ7話のしゃせい大会回の脚本を
担当した本田雅也さんかなぁと思ったらやっぱりそうだった。

当初べるとおとはでデュオを組もうとした際に、おとはのメルヒェン妄想が炸裂。

おとはの脳内ではべるがベルばら状態に。

ハッピーレインもベルローズもチーム内でデュオを組もうとするのと一人余ってしまうので、
それぞれのチームでシャッフルをすることに。おとはのストーカーメモを元にしたデータから、
Cooさんが相性診断をした結果、相性がよかったのは、なる×べる、あん×わか、いと×おと
の組み合わせ。うん、知ってた。

ところがうまくいかなかったので、別の組み合わせを試すことに。個人的にはこの、
あん×べる、なる×おと、いと×わかの組み合わせは意外によかったなぁという感じ。
あん×べるは両方真面目で成績優秀、なる×おとは両方頭がメルヒェン、いと×わかは両方共
ボーイッシュということで、この組み合わせはアニメで提示されるまで気が付かなかったが、
言われてみればたしかにあってるかもねぇ。

まぁ結局はわかなが誰とも組まないと言い出し、何かを隠していると思ったあんが事情を知って
いそうな先輩から話を聞いてわかなが転校することを知り、あんがわかなと組むと言ったため
元サヤに戻るという落ちだったけど。

脚本はこの通りしゃせい大会の本田雅也さん。今回は坪田文さんという方も参加している。
前回の31話のホモ回のときはたしか監督と一緒にやっていたかと。



プリティーリズム・レインボーライブ プリズム☆ユニットコレクション(初回盤)
V.A.
エイベックス・エンタテインメント (2013-12-18)
売り上げランキング: 263

プリティーリズム・レインボーライブ DVD BOX-1(初回限定生産)
エイベックス・マーケティング (2013-12-20)
売り上げランキング: 1,457