この会社には、有名な社内食堂があります。グーグルに対抗して「無料」を打ち出し、晴れの日は富士山も眺められるとあって、社員の利用率は7割以上といわれています。
しかしその陰では、同じ職場で働く仲間を拒む、見えない壁がありました。この食堂は「社員しか使用できない」のだそうです。
しかたなく質問者さんは、「では、自分のデスクで食べていいのですか?」と尋ねると、社員からは「社内では食べるところはありません」「休憩室や会議室も使えません」という、つれない返事が。
それでは派遣スタッフはどこで食べるのですか?と聞くと、こう言われたのだそうです。
「近くのイオンの地下にフードコートがあるので、そこで食べて下さい」
へー、そうなんだ。知らなかった。楽天って派遣社員は食堂が使えないどころか社内で食べる
ことすらできないのか。それは息苦しいな。あと食堂が利用できる社員ってどこまでを指して
いるんだろう?正社員のみ?契約社員やバイトは利用できるのだろうか?ちょっと気になる。
このソースだと
「楽天タワーで働く人であれば、社員だけでなく派遣社員、アルバイト、警備員でも朝食および昼食は、ステーキや寿司など特別メニューを除いて全品無料」
って書いてあるな。
楽天が新社屋「楽天タワー」お披露目、無料化した「楽天食堂」など
一体何が正しいのだろう?掲示板の書き込みだと、楽天で派遣社員として働いている人が、
・別に食堂で無料で食えると書いている。う~ん、こうなるとキャリコネの記事が裏も取らずに適当な事書いている可能性も
・自分のデスクで弁当食ってもいいけど、食堂に行って自前の弁当食べていい
・デスクと食堂以外に弁当を食べる適当な場所はない。冬以外なら外のベンチで食ってる人も居る
イスラムで厳しい系の人とか、みんな自前弁当を食堂で食ってるよ。
ゆるいとこの人は食堂の飯を食ってるけど・・・
出てきた。だから社名を書かなかったのか?ちゃんと裏取ったほうがいいと思うな、この記事。